京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:7
総数:248672
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

2年生になって

 生活科の「2年生になって」の学習で,職員室の探検をしました。職員室にある特別な道具や作りを教えてもらい,見学カードに書きました。
画像1
画像2

2年生 授業参観

 2年生は図工の授業を参観してもらいました。「すてきなキャンデー入れ」という題材で,クレパスの使い方を学び,工夫しながら楽しいキャンデーを作りました。
画像1画像2画像3

当たり前のことを当たり前にできる子に

画像1
*2年生のみんなが保健室に「身体計測」のためにやってきました。誰かが注意するわけでもなく,あっという間にご覧の通り。一人一人が気持ちよく学校生活を送ろうと心がけるだけで,きちんとできるのです。「当たり前のことを当たり前にできる子」になろうと,始業式での校長先生のお話を実践している姿を見て,ほほえましい気分になりました。「頑張れ 小栗栖っ子!」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      

学校だより

学校評価

お知らせ

京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp