京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:12
総数:248574
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

おはしの使い方

今日は,栄養教諭の北山先生といっしょに,おはしの使い方について勉強しました。

毎日,使うおはしですが,正しい持ち方で使うのが正しいマナーです。
正しい持ち方ができるように,「はしだまくん」を使って練習をしました。

始めは,うまく持てなかった子どもたちも,教えてもらって上手につまめるようになりました。

ぜひ,おうちでも練習してみてください。
画像1
画像2

1年生 初めてのパスゲーム

 体育の学習で「パスゲーム」を始めました。
 ボールを持っている人は走れません。ボールをパスでつないで,
 ゴールにシュートすることをめざして,ひたむきにがんばっています。

 「攻め」と「守り」の攻防が見られ,
 白熱した好ゲームになっています。
 
 今後,作戦を立てながら,素早いパス回しができるようになっていく
 ことでしょう。  寒さに負けるな! 1年生!
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/26 春休み 10:30〜町班長集合
3/29 教職員離任式

学校の概要

学校だより

学校評価

お知らせ

台風や地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp