京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up4
昨日:13
総数:248651
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

あゆみ フッ化物洗口

先週からフッ化物洗口が始まりました!
洗口液を口に含んで,テレビ画面のイラストに合わせ,顔を右に左に傾けてブクブクします。
独特の味がするので,二人とも少し苦手なのですが,段々上手になってきました!
画像1
画像2

季節のかざりを作りました!!

図工の学習で季節のかざりを作りました。今回は「お月見」です。
折り紙で月や団子を作ったり,花紙を丸めてお団子を作ったり季節を感じられる作品が出来ました!!
画像1
画像2

あゆみ学級 ポプラ遊び

昼休みに2学期初のポプラ遊びがありました。
ポプラ遊びでは,縦割りのポプラグループに分かれていろいろな遊びを楽しみます。
今回は2人とも,ドッジボールで遊びました!
相手を狙ってボールを投げたり,当たらないように逃げたり,とても楽しそうな様子でした。
次回が楽しみです!
画像1
画像2

あゆみ学級 今日の収穫!

画像1
学校園でナスとパプリカを収穫しました。
夏休み前から実を付けていた夏野菜たち。沢山収穫しましたが,そろそろ終わりに近づいてきたようで,少しずつ小ぶりになってきました。
秋からはどんな植物を育てるか,また考えるのが楽しみですね。

図工「色をかさねて」

図工の学習で「色をかさねて」に取り組みました。
黒画用紙にはさみで切って窓を作り,その窓にセロハンが重なるように貼りました。
窓からいろんな重なった色が見えます。
色とりどりの作品が出来ました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp