京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up7
昨日:8
総数:299508
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

あさがおのたねのプレゼント

画像1
画像2
来年の1年生にあさがおの種をプレゼントすることにしました。

封筒にお手紙を書いて,今日,種を入れました。

来年,竹の里小学校の新1年生の教室に飾ります。

残ったあさがおの種は今日持ち帰りました。

来年,ぜひ植えてください。

ビデオどり

画像1
昨日と今日,マットあそびの前転と後転をしているところをビデオに撮りました。

教室でビデオを見ました。

ビデオを見ると自分の技の様子がよくわかります。手のつき方や曲げ方,足や頭をつけるところなどに気を付けて見ることができました。


せかいに一つだけのリース

画像1
画像2
画像3
金曜日に「世界に一つだけのリース」が完成しました。

今,教室で飾っています。

子どもたちはみんなのリースを見て,「上手だね。」「かわいいね。」と声かけしています。

木曜日に持ち帰る予定です。紙袋の用意をお願いします。(雨の時は金曜日に持って帰ります。)

QRコード

画像1画像2
昨日から「うみのかくれんぼ」の学習と音読の宿題が始まりました。

国語の教科書に載っているQRコードを読み込むと,「はまぐり」「たこ」「もくずしょい」がどうやってかくれるか,映像を見ることができ,昨日の学習で子どもたちと一緒に見ました。子どもたちは興味津々でした。

昨日の音読の宿題の時におうちでもQRコードを読み取ってもらった子もいたようで,今日,とても嬉しそうに教えてくれました。

国語の教科書だけでなく,算数の教科書にもQRコードを見つけた子どもたち。ぜひおうちでの学習に使ってください。

おたのしみかい!

画像1
画像2
画像3
みんなが心待ちにしていたお楽しみ会をしました。

司会の人が盛り上げてくれ,お楽しみ会がスタート。

読み聞かせあり,なぞなぞあり,ドッジボールありで,子どもたちは大喜び。

みんなで仲良く楽しく,お楽しみ会をしました。またおうちでもお楽しみ会の様子を聞いてみてください。

かさくらべ

画像1画像2
今日,算数でかさくらべの学習をしました。

見た目だけでは,どの入れ物に一番多く水が入っているかわかりません。

同じ入れ物に入れたり,コップに入れて数を数えたりしてかさをくらべました。

子どもたちはどの入れ物に一番多く水が入っているか興味津々でした。

おたのしみかいのじゅんび

画像1
いよいよ金曜日はお楽しみ会です。

司会やなぞなぞ係を決めました。

イラスト係はプログラムに絵を描きました。

どんなお楽しみ会になるか,みんなわくわくしています!

リースづくり

画像1画像2画像3
昨日,あさがおのつるでリースを作りました。

支柱にからまっているあさがおのつるを取るのが大変でした!

でも子どもたちは一つ一つ丁寧につるを取っていました。友達のつるを取るのを手伝う優しい姿も見られました。早くリースが作れた子どもたちは,教室や廊下の掃除をしてくれました!

来週金曜日に飾り付けをして,教室にしばらく飾る予定です。

【1年】マット運動

画像1
昨日に引き続き,マット運動がありました。

安全に気をつけてマットの準備をして,体操をして活動をはじめました。

今日も安全にマット運動が行えるように,ルールの確認をして取り組みます。
「技に挑戦,マットの安全をチェック(マットの隙間をなくす),次の人にOKと合図」
みんなが安心して全力で活動できるように,ルールの確認は続けていきます。

「できる技をやってみましょう!」と先生に言われて,子どもたちは嬉しそうに自分のできる技に挑戦していました。





クイズのこたえ

2はレモン汁

3は重曹

を入れたそうです。

自由研究に使えそうですね。みんなが集めたあさがおの種は来年の1年生に少しプレゼントして,残りは家に持って帰る予定です。

来年,今年と同じ花の色が咲くか楽しみにしている子もいました。ぜひ,おうちに種を持ち帰りましたら,来年,種をまいてみてください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校便り

小中一貫教育校に向けて

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp