京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:6
総数:299851
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

初めてのフッ化物洗口

画像1画像2
今日は初めてだったので,水でフッ化物洗口の練習をしました。

フッ化物洗口のやり方を見ながら,上手にぶくぶくうがいができました。

来週からは,実際にフッ化物の薬でフッ化物洗口をします。

ひきざんの学習

画像1画像2
ひきざんの学習が始まりました。

ひきざんの学習はたしざんの学習に比べると少し難しいようです。

でも,たしざんの学習の時に比べると,ノートに式と答えをスラスラと書けるようになっています。

日々の積み重ねは大切です。

カラフルいろみず

画像1
画像2
画像3
今日,図画工作科で「カラフルいろみず」の学習をしました。

持ってきたペットボトルに好きな色の絵の具を入れて,色水を作りました。

きれいな色水ができたことが嬉しくて,校長先生にも色水を見せている子どもたち。

色水をコップに入れて並べたり,友達の色水と混ぜて新しい色を作ったり,子どもたちはとても楽しそうに学習をしていました。

初めての水遊び

画像1画像2画像3
今日は,曇り空だったので,初めて水遊びをしました。

水遊びは1年生と2年生,一緒に入ります。

今日は1年生も2年生も初めての水遊びだったので,着替え方や並び方,シャワーの仕方などを中心に学習しました。

少ししか水慣れができませんでしたが,子どもたちは大きなプールに大喜びでした。

しっかりとルール・約束を守って学習に取り組むことができていました。

【1年】竹林公園リニューアル!

画像1
画像2
竹林公園がリニューアルしました。

式典ではたくさんの大人が見守る中で,校歌の手話やリズム歌を元気いっぱい披露できました。

終わった後は,新しい遊具や竹のおもちゃで楽しそうに遊んでいました。

地域にある素敵な公園,お家でも是非行ってみてください♪

6年生からの紹介

6年生のお兄さん・お姉さんが国語で学習したことをパワーポイントにまとめて,紹介してくれました。内容は「給食を残さずに食べよう」ということでした。

ひらがなで文を書いたり,イラストを使ったりしていて,とてもわかりやすかったです。1年生は,6年生の発表に驚いていました。こんな素敵な6年生に憧れますね。
画像1

竹林公園リニューアル式典に向けて(1年生)

画像1
画像2
画像3
 木曜日に竹林公園のリニューアル式典が行われます。福西小学校の1・2年生は,式典に参加し,校歌と簡単な歌を歌う予定です。
 1年生は,元気いっぱい!とってもキュートにダンスを踊っています。明日も張り切って発表できるといいですね。

セラ先生と楽しく英語に親しむ!

画像1
画像2
昨日,ALTのセラ先生が来てくれました。

一緒に挨拶したり,歌を歌ったり,ダンスを踊ったりしながら,英語に親しむことができました。

給食も一緒に食べました。セラ先生とのおしゃべりを楽しんでいる子もいました。

竹の里小学校のみんなと交流2

画像1
画像2
画像3
竹の里小学校に着いた後,みんなで竹の里公園に行きました。

竹の里公園では,まず自己紹介をしました。

その後,グループに分かれて,竹の里公園にある自然みつけをしました。

バッタやカマキリ,ダンゴムシなどの虫がいたり,アジサイ,ヒメジョオン,シロツメクサなどの花が咲いていたり,たくさんの自然を見つけることができました。

「竹の里小学校のみんなと一緒に自然を探せて楽しかったです。」「また,竹の里小学校のみんなと会いたいです。」と振り返りをしていました。

竹の里小学校のみんなと交流1

画像1
画像2
画像3
子どもたちは,竹の里小学校のみんなに会えること,学校の外に出て学習することをとても楽しみに待っていました。

「先生,遠足みたい。」ととっても嬉しそうでした。

竹の里小学校の校舎や運動場を見学することもできました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校便り

小中一貫教育校に向けて

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp