京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up4
昨日:17
総数:299682
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

いっぱい むしがいるよ

生活科の学習で、中庭の生き物を探しにいきました。バッタやコオロギなどを見つけることがきで、子ども達は身近な自然や生き物に触れることができました。
画像1
画像2

このこたえは・・・

算数のたし算・ひき算カードで、計算練習をしています。問題を出し合いながら、お友達と一緒に、楽しく学習をしています。
画像1

たのしいことがあったよ

夏休みの楽しかった思い出を、みんなで発表しました。色々な思い出に、子ども達は興味津々でした。
画像1

がんばっておどろう

2年生のお兄さん・お姉さんと一緒に、団体演技の練習が進んでいます。どの子ども達も、一生懸命に頑張っています。
画像1
画像2

おおきくなったよ

養護の先生からお話があった後、身体計測をしました。どの子ども達も、どんどん成長していっています。
画像1

きれいないろだよ

アサガオを使った色水遊びをしました。きれいに染まった色の水に,子ども達は「きれい!!」ととても喜んでいました。
画像1
画像2

もっと がんばるぞ

サマースクール最終日です。涼しい教室の中で,子ども達は昨日に引き続き,自分の課題に取り組んでいました。これから夏休みが本格的になってきますが,「福西のきまり」,「夏休みのくらし」を守り,楽しい夏休みを送ってください。
画像1
画像2

なつやすみも がんばろう

夏休みに入り,サマースクールが始まりました。どの子ども達も,自分の課題を一生懸命,頑張って取り組んでいました。
画像1

どこに あるかな?

算数科の学習で,教室の中にある20までの数を探しました。どの班の子ども達も,たくさんの20までの数を探すことができていました。
画像1
画像2

わたしの すきなことは

国語科の「すきなこと なあに」で,自分の好きなことを文章に書き,友達に紹介しました。子ども達から,「みんなの好きなことを知れてよかった。」,「心があったかくなったよ。」という声が挙がっていました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/21 音楽の森リハーサル
11/22 音楽発表会「音楽の森」 *5時間授業
11/23 勤労感謝の日 学区総合防災訓練 タグラグビー全国小学生選手権一次予選
11/25 読書週間〜29日(金) クラブ活動 *振替2
11/26 《木曜校時》 学校運営協議会11:00 食の指導4−2
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp