京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up5
昨日:7
総数:299715
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

秋みつけin福西公園〜1年生

画像1画像2
福西公園に秋みつけに行きました。
今年は秋が来るのが遅く,まだどんぐりも青いままであまり落ちていませんでしたが,生活で使えそうな葉っぱや枝,どんぐりを一生懸命探して拾っていました。

おいもほり〜1年生

 10月14日(木)に,1年生は自分達で育てたおいもを掘り出しました。「どこにあるのかなぁ。」「大きいおいもが出てくるかなぁ。」とわくわくしながらおいもを掘り出しました。
 「こんな大きいのがとれたよ。」と笑顔で見せてくれました。
画像1
画像2
画像3

ただしいかみかたをおぼえよう〜10月7日

 今日〈10月7日)は,食育として「ただしいかみかたをおぼえよう」について1年1組で考えました。子どもたちは,栄養教諭の金井先生といっしょに「かむときにはどこを動かしますか。」や「かんでいるとき唇はどうしますか。」などについて話し合いました。そして最後に「おぼえよう じょうずな かみかた」というプリントを使って考えたことを整理しました。
 給食の時間には,実際に口にご飯やおかずを入れながら,「かみかた」について学習したことを確かめました。
 よくかんで食べると,「いつもより甘く感じました。」という子が多くいました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/14 クラブ活動 3年生クラブ見学
2/15 ブクブクタイム 保健の日 安全の日 パトロールの日
2/16 あいさつ運動 ともだちの日
2/18 福西タイムつくし学級
2/19 土曜塾 絵画教室5
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp