京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:3
総数:299653
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

【つくし】野菜アート

画像1画像2画像3
つくしファームで野菜がたくさん採れたので,絵にすることにしました。
どんな絵ができるか楽しみです♪

【つくし】ほくほくじゃがいも

画像1画像2画像3
つくしファームでとれたじゃがいもを塩ゆでしました。
自分で育てた野菜を,自分で調理・・・いつも以上に美味しく感じられましたね♪

【つくし】体育の様子

画像1画像2
跳ぶ高さが高くなりました。
両足で高く!ジャンプ!

【つくし】書写スタート

画像1画像2
姿勢,持ち方を意識して,落ち着いて取り組んでいます。

【つくし】1年生むかえる会 ありがとうございました

画像1
つくし学級でも1年生むかえる会のビデオを鑑賞しました。

クイズや音楽,参加しながら楽しんでみていました♪

3年生からはプレゼントももらいました。

2〜6年生のみなさん,ありがとうございました♪

【つくし】雨の日も収穫

画像1画像2
野菜がたくさん採れる時期になりました。

雨が降っても収穫をします♪



【つくし】七夕献立

画像1画像2画像3
7/7は七夕です。

児童「今日七夕やで〜!」

朝からとっても嬉しそう・・・

給食には星形のにんじんが!!!
とっても大喜びでした♪

どんなお願い事をしたのかな〜

【つくし】フォトフレームをつくろう!2

画像1画像2画像3
今度はラッカーで色をつけています・・・

【つくし】フォトフレームをつくろう!

画像1
画像2
もらった廃材で6年生がフォトフレームを作ってくれました。(7/1掲載)
そのフォトフレームに飾りをつけました♪

どんなフレームになるのか楽しみです♪


【つくし】イエローさんがやってきた!

画像1
画像2
ついに福西小学校にイエローさんがやってきました。

イエローさん「Do you like ○○〜?」
児童「Yes,i do!」

朝の会でも英語をしています♪




      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/9 総育研修(つくし学級見学) 食の指導5−2
総合育成研修(つくし学級見学)
2〜3hの間に見学
食の指導5−2
7/10 銀行振替日 ソフトボール投げ予備日
若手研
(道徳授業2h…1−2,3h…5−1)
銀行振替日
ソフトボール投げ予備日
7/13 児童朝会(放送) 学校安全の日 ともだちの日
児童朝会(放送)
学校安全の日(学活安全指導1/2)
ともだちの日(つくし学級紹介)
夏の空気検査10:35〜
7/14 食の指導6−1
7/15 小中一貫教育校ワークショップ19:00〜福西小
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp