京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up6
昨日:12
総数:299599
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

「自分で挑戦,みんなで教えあい」

4年生の体育では,マット運動が始まっています。ねらい1では,「自分のできる技に挑戦する場」です。ねらい2は,「自分のできない技や新しい技を練習する場」です。ねらい2の中で,困っている人や友達の様子をよく見てアドバイスをしているお友達がいました!みんなで教えあいながら自分の新しい技ができるといいですね♪

画像1
画像2
画像3

「スポーツの秋」

画像1
画像2
画像3
なんだか運動するにはとってもいい気候です♪体育の時間に,マラソン,マット運動の後に「卓球」を練習しています。「いくよ〜。さぁこい!!」など掛け声も出し合いながら取り組んでいます。毎時間いろいろな先生に声をかけて参加してもらったり,友達と練習したりとみんな「卓球」に意欲的です!練習の分,実るといいな♪

「目指したい!かっこいい中学生」

金曜日に西陵中学校で文化祭がありました。「これは,ぜひ先輩の作品を見にいかなければ!」ということで,西凌中学校に行ってきました。少しの時間ではありましたが…。
とっても素敵な,最後まで丁寧に仕上げた作品ばかりでした。
「すごいな〜。」,「こんなん作るんや。」と言いながら,たくさんの作品を鑑賞していました。中学校の文化祭とは,どのようなものなのか知ることができました。
画像1
画像2
画像3

「最後まで頑張りました!」

画像1
画像2
最後まで止まることなく走りきりました。自分との戦いができました。「最後までやりきる」ことが大切ですね。よく頑張りました!

「自分を知り,チームで協力,自分との戦い…」

6年生の体育では,「縄跳び」,「大縄」,「6分間走」をしました。
「20秒間でどれくらい跳べるのか」と自分の記録を知り,「グループの友達と大縄」で,みんなで協力して跳び,最後は,「6分間走でどれくらい走れるのか」と自分との戦いをしました。これから自分の記録,チームの記録がどう変わっていくか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

ルールを守って遊具で遊ぼう!

体育の学習では,始めに「木,石,氷に変身する鬼ごっこ」や「ぴよぴよさんのものまね」をみんなでやって体慣らし,ウォーミングアップをしました。
その後に,遊具で遊びました♪ルールとして,「手はパックちょんの形」,「体の3つを遊具につけないといけない」,「心のブレーキ」を守り,キーワードにして挑戦しました。
画像1
画像2
画像3

「読書の秋」

画像1画像2画像3
普段よりなぜか,本を読むのが進みます。そう!読書をするにはとてもいい季節です。
朝読書も最近,集中してお話の世界に入って,読んでいることが多いです。いろんなジャンルの本を読んで,いろいろなお話の世界が知れるといいですね。

スケッチしよう!

画像1
画像2
画像3
見つけたものを広げて,観察〜観察。「どんぐりの種類はくぬぎかな?」,「さくらの葉っぱかな?」とルーペを使って葉っぱや木の実,どんぐりの様子をじっくり見ていました。「こんなところに,〜が見える。」,「アップです。」などルーペーで詳しく見れてわくわくした様子でした。校庭で「秋」が見つかりました♪

秋ですよ〜♪秋ですね♪

生活単元の学習のなかで,「秋見つけ」をしました。「給食室の近くにある木からどんぐりが落ちているよ!見たよ!」と教えてくれた友だちがいたので,さっそくみんなで探しに行きました。また,秋色になった葉っぱや色々な形になっている葉っぱも見つけられました。
画像1
画像2

みんなでたんけんたい王になる

画像1
画像2
 つくし学級の様子です。今日は,いろいろな先生方に応援されながらの学習。いつもいろんな仕掛けのある教室。今日は宝箱が登場しました。
 そうやって子どもの心を揺さぶる仕掛けいっぱいの教室にいると,ワクワクしますね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/21 陸上・持久走記録会〈6年〉
10/22 56年ジュニア京都検定 クラブ活動
10/23 授業参観・懇談会〈135年つくし〉
10/24 授業参観・懇談会〈246年〉
10/25 ALT 検尿 *振替2
10/26 人権集会(1校時) 検尿
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp