京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:6
総数:299581
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

【人権掲示板】6月ともだちの日

画像1
画像2
画像3
6月のテーマは「ともだちのことをしろう」です。

先日のともだちの日に,各クラスでともだちのことをしろうについて学習しました。

子どもたちの考えや感想が職員室前の掲示板に,掲示されています。

ご来校の際は,どうぞご覧ください。

つくし学級と4年生は

学校全体のつながりを大切にしています。
つくし学級の様子を動画で知り,読み聞かせにきてもらった4年生。
そのお返しに今度は4年生がつくし学級に読み聞かせをしていました。

これからも互いに交流をしていくようです。
また今回のオンラインにはZoomではなくチームステレビ会議システムを採用。

まもなく無料Zoom会議が終了となることを見据えた,新しい学校様式を創造するつくし学級,4年生です。
画像1画像2

【人権】6月ともだちの日

画像1
今日は6月のともだちの日です。

6月のテーマは「ともだちのことを知ろう」です。
あなたもわたしも大切にできるように,まずはともだちのことをよく知ってもらいます。

今回の授業では,つくし学級の1日や子どもたちが,得意な事を披露しているビデオも流れます。

学年問わず,まわりにいるお兄さんやお姉さんのことも知ることで,学校が安心できる場所になるようにしていきます。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校便り

小中一貫教育校に向けて

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp