京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up4
昨日:8
総数:299505
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

始まりはいつも・・・タグ3回目も・・・雨。

タグラグビーは今日で3回目。
今日は卒業生も応援に来てくれました。
しかし,タグラグビーの練習は・・・いつも雨。今日も室内練習です。

それでも基本練習を中心に技術が向上しています。
最後に簡単なトレーニングもしてみました。
小学生なのであまり強い負荷でのトレーニングは必要ありませんが,自分の体重を支える負荷でのトレーニングは有効だと思います。
運動能力の高い子どもはトレーニングも上手に行っていました。
画像1
画像2
画像3

「引き渡し訓練」実施

画像1
画像2
 今日は,休日参観でした。その最後に「引き渡し訓練」を実施しました。
 想定外の大きな災害に見舞われたとき,子どもたちを一旦安全な場所に避難をさせ,その後,保護者に引き渡す訓練です。
 子どもたちには,他の避難訓練のときと同じように,緊急放送や担任の先生の話をしっかりときくこと,「おはしもて」の約束を守って,安全に避難することの大切さ等を指導しました。
 大変暑い日になりましたが,多くの保護者の皆様にご協力をいただきました。ありがとうございました。

6月3日 日曜参観です

画像1
 本日は日曜参観を行っています。子どもたちの頑張っている様子をぜひ,見に来てください。お待ちしております。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/10 児童朝会 クラブ活動 ともだちの日 *振替1
12/11 持久走大会
12/12 ほけんの日 (持久走大会予備日)
12/13 町別児童会*集団下校
12/14 ALT お話宝石箱(中間休み) たてわり活動(ロング昼休み) 6年学年活動(56校時)
12/15 竹取コンサート

学校だより

学校評価

学校経営方針

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp