京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:14
総数:299568
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

ともだちクリーン大作戦

 校内除草作業をたてわり班で行いました。暑い中でしたが,運動場を使いやすくするために,それぞれの班でがんばり合うことができました。PTA・保護者・地域の方々のご協力もいただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2

暴風警報

 本日9時55分,京都市域に暴風警報が発令されました。
 本日予定していました6年生の陸上練習は中止します。
 それぞれのご家庭で安全に気をつけて過ごすようにしてください。

かがやき事業「カップヌードルファクトリーへいこう」中止のお知らせ

 おはようございます。
 午前7時現在,台風5号が四国沖を北東に進んでいます。今後,台風のの接近通過の影響で近畿地方にも大雨・暴風の恐れがあります。そのため,本日実施予定のかがやき事業「カップヌードルファクトリーへ行こう」は,中止します。
 児童の安全を第一に考えた措置です。ご理解のほど,よろしくお願いします。

西山アドベンチャー(3)

画像1
画像2
画像3
 お昼ご飯を食べて午後からも活動しました。山へ昆虫を探しにいくグループと別の川でカニなど水棲生物を探すグループに分かれました。
 子どもたちは午前中で川に慣れ,網を使って協力してカニや魚を捕まえていました。大きな魚が網に入ると歓声を上げながら楽しんでいました。

西山アドベンチャー(2)

画像1
画像2
画像3
 山の中をたっぷり探検した後は,川に降りました。細くて浅い川でしたが,とても冷たくて気持ち良く,夏の暑さを忘れて生き物を探して夢中で楽しんでいました。

西山アドベンチャー(1)

画像1
画像2
画像3
 今日は,夏のこの時期に恒例となっている大原野森林公園へ「西山アドベンチャー」として希望者の児童たちと自然を体験しに出かけました。
 福西学区にお住まいの自然の案内人である増戸さんに本年もお世話になりました。
 まずは公園の事務室にて森林公園に関するレクチャーを受けました。その後,みんなで森へと昆虫など探しに出かけました。
 福西周辺では見られないようなめずらしい昆虫や生き物に出会って,大きな歓声があがっていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/8 福西学区体育大会
10/9 体育の日
10/10 ともだちの日 食の指導2−1 SC 銀行振替1 視力検査1・2年
10/11 視力検査3・4年
10/12 視力検査5・6年・つくし お話宝石箱(中間休み)
10/13 前期終業式 (市民検診13:00〜16:30)
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp