京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up3
昨日:12
総数:299634
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

児童集会〜感謝のつどい

 3月11日(金)児童集会に,スクールガードリーダーの山下さん,福西安全見守り隊のみなさんにお越しいただき,感謝のつどいを開きました。
 代表の児童が私たちを見守ってくださって安心して登下校ができています。朝僕の通る道にも福西安全見守り隊の方がいてくださいます。おはようございます。」と声をかけてもらい僕も「おはようございます。」とあいさつを返しています。一日気持ちよくすごせています。
 スクールガードリーダーの山下さんと福西安全見守り隊のみなさんへ児童会からの感謝状を贈りました。福西安全見守り隊の方からは,「みんなの元気なあいさつで,私たちも元気をもらっています。」と言っていただきました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会(入場)1〜3月10日(木)

画像1画像2
 児童会主催で,6年生を送る会を行いました。5年生が「威風堂々」を合奏する中,6年生が入場しました。
 6年生は少し照れくさそうでしたが,胸を張って歩いていました。

授業参観・懇談会〜3月2日(水)

画像1
 3年生・4年生・つくし学級の授業参観・懇談会が,この日(3月2日)にありました。子ども達は朝から少し緊張しているように見えましたが,授業が始まると元気よく発表していました。
 3年生は算数科の分数の計算の仕方を考えよう,4年生は算数科のはこの形を調べよう,つくし学級は表現してみようとそれぞれ真剣に学習に取り組みました。
 授業参観懇談会のあと,おうちの方は体育館で図工展を見られていました。
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 児童集会(感謝の集い)福西タイム(つくし学級) 食育 部活動お別れ大会 中学制服渡し(15:30〜16:20 プレイルーム) PTA第3回学級委員会19:00
3/14 食育 町別児童集会6校時
3/16 あいさつ運動 ともだちの日 放課後まなび教室閉校式(図書室16:00)
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp