京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/04
本日:count up3
昨日:100
総数:491094
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水分補給・栄養補給・十分な睡眠を心がけて暑さに負けない体をつくりましょう

今日の読み聞かせ

 今朝は、雨と風が強い中での登校になりましたね。

 今日の中間休みは、図書ボランティアの方による読み聞かせでした。
 今日は、1年生とともに何人かの6年生も一緒に聞きました。

画像1

自分の身を守るために…

画像1
 先週土曜日、「地域安全講習会」がありました。
 私たちの身の回りには、多くの危険が潜んでいます。その危険から子どもたちを守るのは、私たち大人の責務ですが、最後の最後、子どもたちも自分の力で自分の身を守ることはとても大切なことです。下鴨署の生活安全課の方から、クイズを交えて楽しく学ぶ機会となりました。

あじさい読書週間

 今日から1週間は、朝学習の時間をすべてに読書に切り替えて、読書に親しむ「あじさい読書週間」です。パソコンやタブレットとは異なり、1ページ1ページ、ページをめくるわくわく感も味わってほしいと思います。たかが10分、されど10分…。自分の世界を広げるためにも、この機会にたくさんの本と出合ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

なかよしになろうね会

画像1画像2
 先週金曜日に、修学院中学校区にある小学校3校の育成学級の交流がありました。題して「なかよしになろうね会」です。
 修二小の5年生2人が司会役を担い、自己紹介をしたり、楽しいゲームをしたり、その名の通り、みんな「なかよし」になりました。次は合同運動会で会えますね。今から楽しみです。

引き渡し訓練

画像1
画像2
 今日は授業参観の後、1年生とに組の引き渡し訓練を行いました。
 今回の引き渡し訓練は、災害等で子どもたちを緊急に保護者の皆さんにお引き渡しする事案が発生した際に備えて行うものです。

 そうした緊急事案が起こらないことを祈るばかりですが、「備えあれば憂いなし」。いのちを守る行動を速やかに行えるよう、普段から心がまえをしておきたいものです。


授業参観ありがとうございます

 今日は、1・5・6年生、に組の授業参観日です。
 やはり、子どもたちにとっておうちの方が来てくださることはとてもうれしいようで、子どもたちの瞳はいつもよりキラキラ輝いているように見えます。
 
 今日は、1年生は「タブレットの使い方」を学ぶ様子を参観いただきました。奇しくも、5年生はインターネットのよりよい活用の仕方を考えました。

 今年度は、教科を問わず、ますますタブレットを活用した学習を進めていくとともに、タブレットを持ち帰って家庭学習の充実も図っていきたいと思います。学校でも段階を追って、使い方や活用の方法を学んで、子どもたちが正しく安全に、何より学習に有効な活用ができるようにと願っています。
 ぜひ、ご家庭でもタブレットについて、子どもたちとお話をしてみてくださいね。

画像1
画像2

人権掲示板

 今週の月曜日は、今月の「人権の日」でした。
 5月には、朝会での憲法についての話を基に学級で話し合い、一人ひとり人権標語を考えました。6月は一番近くお隣の国、韓国・朝鮮についての学習をそれぞれの学年で行っています。
 本校では、全校みんながそれぞれ学習したこと、考えたことを共有できるように、人権掲示板を活用しています。現在は、5月にみんなが考えた標語やそれぞれの学年・学級で考えた内容についての掲示をしています。
 ぜひ一度、ご覧ください。
画像1
画像2

トケイソウが咲いています

 今朝の登校時、東門に立っていると、子どもたちが
「トケイソウが咲いてる!」
とうれしそうな声を上げていました。
本当に時計のように見える花の様子に興味をひかれるそうです。

本日、そして金曜日の授業参観の際には、子どもたちの様子とともに、ぜひ東門の南側に咲いているトケイソウの花もご覧くださいね。

画像1

校外学習 大文字山 3

 無事、山から下りてきて、銀閣寺前でトイレタイムです。
 少し予定時間より遅れていますが、今から学校まで歩いて帰ります。
 みんな少しお疲れのようですが、あともう少し、がんばって学校まで歩いて帰ってきてください。


校外学習 大文字山 2

 写真がないのが残念ですが…。
 無事、山上に到着しました。現在、おうちの方に用意していただいたお弁当をおいしくいただいています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

お知らせ

修二だより

学校経営方針

学校評価

給食室より

京都市立修学院第二小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

マニュアル等

GIGAスクール構想

地震・台風等非常措置について

小中一貫教育構想図等

校時表

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp