京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:77
総数:397215
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜しなやかにがんばる御室っ子〜

6年生から伝えよう 発表

画像1
今日の朝会で,3年生と6年生の全員でボディパーカッションを披露しました。

これまでに2回しか一緒に練習する時間はありませんでしたが,リズムが波のように重なり,良い発表ができました。

6年生として,卒業前に素敵な贈り物をすることができたと思います。

ねぎパーティー

画像1
画像2
画像3
夏に植えた九条ねぎが収穫の時期を迎え,今日はそのねぎを使ってねぎパーティーをしました!

ずっとお世話になっている上鳥羽の農家の方に,ねぎの収穫の仕方を教わった後,ねぎ焼きを作りました。
食育指導員の方々にもお世話になり,おいしいねぎ焼きができました。

明日は,実際に九条ねぎやその他の冬野菜も収穫し,販売する予定です。

6年生から伝えよう

画像1画像2
今日は,3年生にボディパーカッションを伝える時間の2回目でした。

前回から3年生は本当に上達していました。6年生も,全体でリズムを合わせるために,リズムをカウントしたり,苦手な所を繰り返し練習したりと,工夫して教えていました。

4日の朝会で全校の前で発表する予定です。3年生と6年生で心を合わせて,素敵なリズムをみんなに届けてほしいと思います。

調理実習をしました!!

画像1
2組は25日に,1組は30日に調理実習をしました。

それぞれの班で違うメニューを作りました。

テキパキと動いて,スムーズに調理できていて本当に感心しました!

6年生になり,調理の力もついてきているようです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/4 朝会 ネギパティー(6年)発育測定(5年)
2/5 自由参観1〜4校時 造形展
2/6 自由参観5,6校時 造形展 発育測定(4年)
2/9 漢字検定 PTA総会
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp