京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:33
総数:398843
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜しなやかにがんばる御室っ子〜

感2011謝 〜ありがとう,そして………〜 NO.3


画像1
画像2
画像3

感2011謝 〜ありがとう,そして………〜 NO.1

さくらんぼ学級,5年,6年の団体演技です。NO.10まで続きます。
画像1
画像2
画像3

体によい飲み物ついて考えよう

 今日の食に関する指導は「体によい飲み物」についての学習をしました。いろいろな飲み物に含まれる「糖分」の量を予想したり,牛乳に含まれる「カルシウム」の量の多さに驚いたりしながらの1時間でした。さあ,今日から飲み物の種類や飲み方を考えて飲みましょう。
画像1
画像2
画像3

時間の求め方

 自動車が高速道路を時速Kmで走っています。名古屋,静岡にあと何時間で着きますか。
画像1
画像2

大根の種まき

 冬に向けての,「大根」の種をまきました。小さな茶色の種でした。本当に蒔いただけでした。どんな芽が出るのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

九条ねぎ植え

 6年生は,農家の方や地域の食育ボランティアの方に来ていただき「九条ねぎ」をうえました。農家の方の丁寧なお話や,手際の良い作業には驚きました。丁寧な指導を受け,あっと言う間にねぎ植えは終わりました。これからの成長が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

ジョイプロ

 6年生は3回目のジョイントプログラム「確認テスト」を受けました。最初の算数はわりとすらすら答えていく児童が多かったようです。さて,結果が楽しみです。
画像1
画像2

朝練習

 今日も6年生が自主的に朝練習をしています。参加人数は多くありませんが,ひとりひとり頑張ってます。
画像1
画像2
画像3

6年 朝練陸上

 今日も練習です。朝からじりじりと太陽が照り付けます。がんばります。
画像1
画像2
画像3

走る

画像1
今日も朝から走っています。小雨の降る中トレーニングが始まりました。
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/14 制服渡し(6年)
3/15 町別集会 集団下校  安全の日 フッ化物洗口
3/16 のびのびタイム 環境の日
3/20 春分の日
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp