京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up38
昨日:33
総数:398880
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜しなやかにがんばる御室っ子〜

土曜日の朝の音楽室

土曜日の早朝の音楽室の風景です。鼓笛バンドフェスタに向けて頑張っています。
画像1
画像2
画像3

ケータイ安全教育 6年

ケータイと正しくつきあうために気をつけることやルールやマナーなどを電話会社の方から教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

駅伝陸上部

新年を迎えて3日目の練習です。今日は日差しも暖かく,気持ちのよい汗をかいています。
画像1
画像2
画像3

駅伝練習

 少ない人数ですがペースが上がってきました。
画像1
画像2
画像3

冬野菜 その後

聖護院大根,九条ねぎ,白菜
画像1画像2画像3

外国語活動

 英語で時刻を聞いたり,言ったりをゲームを通して学びました。
画像1
画像2
画像3

真剣に,慎重に

 図工でははんがの製作に取り組んでいます。下絵を描いている児童,彫り始めている児童,みんな真剣に,慎重に進められています。
画像1
画像2
画像3

牛乳パックの体積

この牛乳パックにはどれだけの水が入るでしょうか?班で考え発表します。
画像1
画像2
画像3

中学体験入学

中学校での授業を体験したり,クラブ活動を見学・体験することで中学入学の不安を軽減しようと,中学生が計画して招いてくださいました。
画像1
画像2
画像3

あっ!と言う間に

 冬野菜は学習発表会終了後販売され一瞬で売切れました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/21 土曜学習「自然観察教室」9:30 「英語でEnjoy!」10:30
1/22 持久走記録会6年(鴨川河川敷葵橋〜出雲路橋)
1/23 音楽鑑賞教室5年
1/25 つづれ織体験(4年)
1/26 小さな巨匠展(さくらんぼ学級) 国際平和ミュージアム(6年) フッ化物洗口
小さな巨匠展(29日まで京都市美術館別館)
1/27 クラブ活動 ALT
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp