京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:80
総数:396899
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜しなやかにがんばる御室っ子〜

感2011謝 〜ありがとう,そして………〜 NO.2

1人から2人技へ
画像1
画像2
画像3

5年個人走

 最後まであきらめない………。
画像1

第1回ジョイントプログラム

 夏休みに国語と算数の「おさらいプリント」に取り組みました。そして,第1回目の「確認テスト」を受けました。教室の中は熱気でムンムンしていました。
画像1
画像2

緑のカーテン

 ついに3階の窓まで来ました。5年生のみんなが登校してくる頃,教室に中から窓を見るとどんな雰囲気でしょう。
画像1

3階まで

画像1
 緑のカーテンが3階にまで伸びてきました。

緑のカーテン

 5年生が世話をしている緑のカーテンが少しずつ成長してきました。
画像1
画像2

エコライフチャレンジ

画像1画像2画像3
 総合的な学習の取り組みで「エコライフチャレンジ」という活動をしています。
 月曜日は気候ネットワークの方々に来ていただき,地球温暖化についてのお話を聞きました。どうして温暖化が進んでいるのか,温暖化が進むとどうなるのか,またどうしたら防ぐことができるのか,写真や映像を見ながら学びました。最後のクイズもとても勉強になりました。
 暑い中,最後まで一生懸命お話を聞くことができました。
 今後,夏休みにそれぞれがエコライフに取り組んでいきます。

緑のカーテン

もうすぐ夏休みを迎えようとしていますが,まだまだ高くなっていません。2階,3階へと成長してほしいです。
画像1
画像2

次への1歩  活動報告書

 国語科で夏休みを前に,クラブ活動や委員会活動の4月〜6月の活動を報告書にまとめています。そろそろ清書かな。
画像1
画像2
画像3

トイレ掃除

 本校では4年生以上の児童でトイレ掃除をしています。バケツで水をまきながらゴシゴシと磨いています。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/20 春分の日
3/21 給食終了 卒業式前日準備
3/22 卒業式
3/23 修了式(4時間授業)
3/24 さくらウォッチング
3/26 登校班長集合10:00
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp