京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up12
昨日:54
総数:397277
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜しなやかにがんばる御室っ子〜

みさきの家 2日目 朝食

画像1画像2
2日目の朝食を東屋で食べました。
少し寒いですが、みんな元気です。

みさきの家 2日目 朝の集い

画像1
画像2
画像3
2日目の朝の集いは、山階南小学校と一緒に行いました。
校歌を歌い、旗を揚げて、学校紹介をしました。

みさきの家 2日目 起床

2日目の朝が来ました。
天気は快晴です。
みんなぐっすり寝て、6時に起床して、片づけをしました。
画像1

みさきの家 キャンプファイヤー

1日目のメインイベント、キャンプファイヤーです。
風が強くなってきたので、プレイルームで、キャンプファイヤーです。
屋内ですが、火がたけるようになっています。
反省会では、みんなが楽しかったと言っていました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家 1日目 夕食

画像1
画像2
画像3
お風呂に入った後、東屋で夕食です。
もう暗くなっていましたが、がんばっておかわりしている子もいました。

みさきの家 ジュースタイム

浦山ラリーが終わって、集合して、ジュースタイムです。
画像1
画像2

みさきの家 浦山ラリー

画像1
画像2
みさきの家1日目の活動も午後になり、浦山ラリーに行きました。
坂道を登ったり、夕日を見たり、生き物を見つけたりしました。

みさきの家 オリエンテーション

オリエンテーションを行いました。
主に、布団や寝袋の使い方の説明を受けました。
みんなしっかり聞いていました。
画像1画像2画像3

みさきの家 入所式

画像1
旗を揚げ、校歌を歌い、入所式を行いました。
所員さんから、いろいろな注意を聞きました。

みさきの家 1日目 昼食

画像1画像2
みさきの家に到着した4年生は、まず東屋で、お弁当を食べました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp