京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up24
昨日:86
総数:397826
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜しなやかにがんばる御室っ子〜

1ねんせいをむかえるかい

画像1画像2
1年生を迎える会がありました。6年生のお兄さんやお姉さんに手をつないでもらって入場しました。少し照れくさそうにしている姿も見られましたがみんなに迎えてもらい、とてもうれしそうでした。その後は、縦割りでゲームをしたり、校内ラリーをしたりして楽しみました。

ころがしドッジボール

画像1画像2
体育の学習でころがしドッジボールをしています。ころがしドッジボールのルールを確認した後、チームに分かれてやりました。初めは、うまくよけれなかった子もだんだんうまくよけられるようになってきました。終わった後に感想を聞くと「勝ててうれしかったよ。」「負けて悔しかった。次は勝ちたい」「みんなで楽しくできたよ。」などの声が聞かれました。

1年生 がっこうたんけん

5月13日(火)に,1年生は学校探検をしました。
いろいろな教室をまわり,いろいろな先生に,しっかりとお話を聞くことができていました!
画像1
画像2
画像3

1年生 こくご

1年生は,国語の学習でノートを使い始めています。
1マス1マス丁寧に書けていました。
その他にも,元気に発表している姿や,大きな声ではきはきと音読している姿が印象的でした!
画像1
画像2
画像3

あさがおの種を植えたよ!

1年生は,あさがおの種を植えました。
担任の先生の話を聞き,丁寧に植えることができました。
これから毎日水やりを頑張って,きれいな花が咲くのが楽しみですね!
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 卒業式
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp