京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:114
総数:917379
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

第2回地域生徒指導連絡協議会総会!!

昨日、大枝中学校区地生連総会を大枝中学校にて実施しました。
平松会長のあいさつ後、本年度の事業報告ならびに決算報告がありました。
その後、意見交換を重ねたのち各校の取り組みや様子について生徒指導主任から報告がありました。
大枝小学校では、問題行動の未然防止に向けた取り組みとして全教職員が授業中だけでなく、業間休みや昼休みも児童の様子を見守るようにしている。地域からの情報に対してもしっかりとした対応ができた。
桂坂小学校では、今年度創立30周年を迎えることができ、これまで以上に地域学習や地域の方々、家族との関わりを大切にした取り組みや行事を多く行った。また、「あいさつ」の大切さ、必要性について伝えた。
大枝中学校では、SNSやチャットなどケータイやスマートフォンでのトラブルが全市的に発生しており、大枝中でもその危険性を深刻な問題として捉え、考えていかなければいけない。また、薬物においても学習を積み一人一人がNOと言える人になれるよう指導に努めている。
とそれぞれの発達段階や身近な問題、課題に対して取り組んだ実践について意見交換をしました。
閉会のあいさつを桂坂小学校若松校長先生よりいただき会を閉じました。
今年度も地域のみなさま、少年補導をはじめ各諸団体のみなさまに見守られ、お世話になり子どもたちが安全で、安心した生活を送ることができました。本当にありがとうございました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 公立高校中期選抜受験票配布、昼食あり
3/5 6限公立高校中期選抜前日指導・激励会、専門委員会(1・2年のみ)、昼清掃、昼食あり
3/6 公立高校中期選抜、3年2・3限授業(9時30分登校)6限1・2年送る会合同練習、中央委員会、昼食(1・2年のみあり)
3/7 3年球技大会、5限1年送る会練習、図書委員長選出選挙、昼食あり
3/8 1限2年送る会練習、3年4限授業、昼食(1・2年のみあり)

お知らせ

学校だより

進路だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図等

京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp