京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up30
昨日:117
総数:930434
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

「修学旅行で学んだこと!!」

10月6日火曜日

いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。
いよいよ明日「体育大会」です。
本日は,5限に「縦割り種目練習」,6限に「準備」を行います。
係りにあたっている委員のみなさん,部活の部員のみなさんご苦労様ですがよろしくお願いします。

さて,先日終了しました修学旅行に関連した通信が学級や学年から出されております。
今日は,学年主任が発行しています「3年生学年だより」より一部記事内容を紹介させていただきます。

多くの変更があり,体験によって様々な準備物もあった修学旅行。そんな中,みなさんはたくさんの質問をしてくれて,持ち物もしっかり準備をしてくれました。また5分前行動や自分の部屋での過ごし方も,多くの人がルールを守って過ごすことができました。その中で僕自身,1番うれしかったことは,ほとんど全員がラフティングに参加してくれた事です。午前中の冷たい雨,体調を崩す人もいる中,参加するかどうかをみんなに判断してもらい,「4組全員やります。」「5組全員OKです。」と先生に連絡が入るたびにホッとするとともに,「みんな,この修学旅行を,2日目の体験を楽しみにしていたんだな。」と実感し,残り1日しっかりやらないとという思いが強くなったのを覚えています。みなさんはどんな思い出がありますか。

《みんなが修学旅行で学んだ事》
・どこに行くかではなく,みんなと行けることに感謝しないといけないことを,この修学旅行で学びました。(2組 男子)

・みんなでいて,すごく楽しいということ。京都と長野の気候の違いを学んだ。(2組 女子)

・5分前行動やバス内集合などで時間より前にクラス全員がそろっていてクラスの力が高まった。友達や仲間と協力することの楽しさを学んだ。(2組 女子)

・3年のメンバー全員で行くことが大切だということを学んだ。(3組 男子)

・コロナで自分達の思い通りにはいかないことがすごく多かったけど,その中で自分達なりにどう楽しむかがすごく大切なことだと学びました。(3組 女子)

・困ったことがあったら,班のみんなと協力する。それでも無理だったら,先生に相談すればいいこと。(3組 女子)

・普段出来ないラフティングでのチームワークとか,釣りの時の魚のさばき方などを学びました。(5組 男子)

・時間などのルールを守って行動すると,安全に楽しく修学旅行を過ごせるということ。(5組 男子)

・長野,富山の事は何も知らなかったから,その特産物や豊かな自然を見ることができて良かった。(5組 男子)

・しっかりと話を聞いて行動するのがとても大切なんだと思いました。そして,チーム内での協力が必要だと実感しました。(6組 女子)

・個人個人がルールを守ればこんなに楽しいことができるのかと思った。(6組 男子)

・フィッシングではイワナは「いくら」をつけて釣ることを学びました。(6組 男子)


「明日の体育大会は」
今年は競技も減り,保護者の参加も3年生のみとなってしまいましたが,3年生にとって大枝中学校最後の体育大会になる事は変わりありません。大きな声での応援はできませんが,リハーサルの色別リレーの時のように,「走る人はとにかく全力で」,「応援する人は気持ちを込めて」という事を本番でもできれば,3年生として自慢できるような1日になるのではないかと思っています。応援団中心に盛り上げていこう!


「体育大会 予行練習その2!!」

後半は団対抗種目の練習を行いました。
リレー種目の練習では学年の精鋭メンバーが登場しさすがにそのスピードに応援する団席の生徒も力が入りました。
大きな声での応援ができませんので,全力の「手拍子」で讃えていました。

明日は「準備」を予定しています。
係りにあたっている人はお世話になりますがよろしくお願いします。

体育大会まであと2日。
万全で臨めるようにコンディションを整えてください。
画像1
画像2

「体育大会 予行練習その1!!」

5・6限に体育大会に向けて「予行練習」を行いました。
まずは「団席」での座席位置を確認しました。続いて「開会式」の流れにそってひとつずつの動きを確認していきました。

準備運動である「EX体操」は,今年度導入された全校生徒によるダンスでのウォーミング・アップです。集団演技も兼ねています。
7日の当日は指先・つま先まで伸ばすところ・曲げるところ細かいところまで気を回して素晴らしい発表を期待しています。
画像1
画像2

「月曜日は体育大会予行があります!!」

来週は「体育大会」があります。

5日の月曜日には「予行」が5・6限に行われます。体操服となります。
開会式の動きの確認,各競技の最終確認,応援の打ち合わせ,応援グッズを作ったりします。いよいよです。気持ちを高めて,成功できるように力をあわせて取り組んで行きましょう。

6日は「前日準備」が6限に行います。
係りにあたっている生徒の皆さんはご苦労様ですがよろしくお願いします。

7日は「体育大会当日」となります。
良い天気となり無事体育大会が実施できますように。
制限の中での大会となりますが,一人一人が精一杯頑張り,思い出に残る,3年生が泣ける大会にしましょう。

「英語検定試験実施中!!」

8時15分より校内で「英検」を実施しています。
2級から5級まで40人の生徒が受検をしました。
真剣な様子で試験に向き合っています。
画像1

「1年生 学級旗完成!!」

1年生の「学級旗」ご覧の通り見事完成をしました。頑張りましたね。
素晴らしい仕上がりです。これからクラスのシンボルとしていろいろな場面で活躍していくことでしょう。

制作に携わってくれたみなさんご苦労様でした。

画像1

「毎日の様子!!」〜頼もしいです〜

10月3日土曜日

おはようございます。
いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。
今日は朝から「英検」が行われています。

様子は,学校生活の一場面です。
生徒たちはこのように全校生徒のことを考えた何気ない活動を毎日してくれています。

体育委員長は,昼休みのボールの貸出が終わると消毒作業とボール棚の整理整頓をしてくれています。ありがとう。

1年では,クラスメイトの机を丁寧に消毒拭きをしてくれています。
掃き掃除もほこりが舞い上がらないように気を配りながらしてくれています。
黒板を黒板消しでタテからヨコから使いきれいにしてくれています。

本当にありがたいです。
一人ひとりの「がんばり」や「心遣い」の積み重ねで成り立っています。

画像1
画像2
画像3

「歯科検診」をしました!!

本日,1組と3年生を対象に「歯科検診」を行いました。
1期には出来なかった検診が少しずつ実施しています。
もちろん,感染症対策を取りながらではありますが。
画像1

「10月に入りました!!」

10月1日木曜日

こんにちは,いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。
早いもので今日から10月に入りました。
ついこの前まで30度を超える真夏日が続いていたのに気がつくと朝晩は20度を下回る日もあり過ごしやすい気候となりました。

昼休みの様子です。
体育大会まであと6日となりました。
昼休みには,バトンを使いリレーの受け渡し練習をする生徒も見られるようになりました。

管理用務員の米崎さんが植えてくださった花がこのようにきれいに咲いています。
学校のまわりの木や葉っぱの色も少しずつ変わり始めてきています。
大枝中学校の中の景色もたまには見渡して四季の変化を楽しんでみてください。

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 1・2年6限授業,3年公立高校中期選抜・登校生徒2限より特別時間割,1・2年昼食あり,部活動あり
3/9 6限授業,1・2年4限補充(水2),3年午前中4限授業,1・2年昼食あり,部活動あり
3/10 1・2年5限授業,3年午前中4限授業,3年球技大会,5限クリーン・ディ3,中央委員会,1・2年昼食あり,部活動あり
3/11 1・2年5限授業,3年午前中4限授業,3年生を送る会,1・2年昼食あり,部活動あり
3/12 1・2年5限授業,3年午前中4限授業,卒業式予行,卒業式準備,1・2年昼食あり,部活動あり

お知らせ

年間行事予定表

学校だより

進路だより

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

部活動運営方針

京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp