京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up17
昨日:136
総数:918776
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

「体育祭 予行練習3!」

画像1
応援練習です。
練習してきたパフォーマンスをグランドでやってみました。
うまくできたかな。
画像2

「体育祭 予行練習2!」

画像1
縦割り種目の説明を受け、ひとつひとつの動きについて確認します。
リレーは実際に走ってみました。
各色選抜された代表選手の走りはとても速く、リレー独特の盛り上がりと感動があります。
画像2

「体育祭 予行練習1!」

画像1
心配された天候は一転して晴天となり、暑いくらいの日差しとなりました。
午後から、体育祭の予行練習を行いました。

まずは、開会式・閉会式の流れと動きの確認をしました。
リーダーの体育委員が先頭となって各色のメンバーを動かします。
画像2

「舞台発表2!」

画像1
発表の様子です。
堂々とした立派な態度でした。
校長先生から講評をいただきました。
画像2

「舞台発表!」

舞台発表では

 オープニング

 3年生英語科 暗唱

 3年生家庭科 手作り絵本

 全学年国語科 ビブリオバトル が行われました。

画像1
画像2
画像3

「西総合支援学校生徒との交流発表!」

舞台発表では、西総合支援学校生徒と生徒会本部役員生徒による歌とダンスの発表を行いました。事前の練習会の成果を見事に発揮し皆の前で披露することができました。

画像1
画像2

「展示鑑賞2!」

画像1
並べられた作品に感心をしながら、ひとつずつ丁寧に鑑賞していました。
画像2

「文化祭 展示1」

画像1
授業の中で作成した作品や夏休みの課題により提出された作品が展示されています。
画像2

「合唱祭 コンクール結果報告!」

画像1
昨日行われた「合唱コンクール」の結果です。

3年生の部 金賞 3年4組  銀賞 3年3組

2年生の部 金賞 2年2組  銀賞 2年4組

1年生の部 金賞 1年2組  銀賞 1年4組

上位入賞をされたクラスのみなさんおめでとうございます。

「30周年記念事業学級メッセージビデオ撮影!」

11月15日に行われる「大枝中学校創立30周年記念事業」のひとつに「未来の大枝生」に向けてビデオメッセージを贈るというものがあります。

平成最後の大枝生として、後輩たちにビデオメッセージを撮影しました。
全クラスのものを編集して記念式典で放映します。
これから撮影クラスはぜひ、楽しいものを考えてください。
本日撮影した3-3と3-6の様子です。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/9 6限補充、中央委員会、昼食あり
1/10 学校預かり金振替日、3年2限家庭科ふれあい学習、全校清掃、昼食あり
1/11 専門委員会、昼食あり
1/14 成人の日
1/15 6限補充、昼食あり

お知らせ

学校だより

進路だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図等

京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp