京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up57
昨日:146
総数:930931
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

「記念マフラータオル申し込み中!」〜70本突破〜

30周年記念マフラータオルの申し込みが本日20本あり、合計70本になりました。
多くの方に申し込みをいただきありがとうございました。
申込期間はあと3日と迫っております。
まだ申し込みをされていないご家庭は、ぜひ申し込み下さい!!(よろしくお願いします。)

メッセンジャーが大枝中にやってきました!

本日奈良県よりメッセンジャーが大枝中に届きました。
本日より23日まで「多目的室」、24日は「体育館」に展示をします。
ぜひ、多くの方に観ていただきたいと願います。
生徒会本部のメンバーが設置の手伝いをしてくれました。

画像1

「いのちを考える授業!」〜ゼロからの風〜

2日に渡って「ゼロからの風」を視聴しました。

<ストーリー>
 ピアニストの父と造形家の母との間に一人の息子が誕生します。
 互いを尊敬しあう、大変仲の良い家族でした。
 しかし、父親が病気で亡くなり、母息子二人での生活となってしまいます。「夢」に向かって「笑顔」で頑張っていこうと悲しみを乗り越えて強く生きていくことを決めます。
 息子は、見事早稲田大学に合格をしました。
 再び、幸せな 穏やかな生活を過ごしていました。

 そんなある日の夜
 警察署から母のもとに電話がかかってきました。
 その内容は、飲酒運転の車にはねられて、息子が亡くなったというものでした。
 その現実を認めようとしない母親。
 息子をはねた運転手は、飲酒運転のうえに、無免許であったのです。検問している警察官に気づき逃走中に事故を起こしてしまったのです。

 母はこれは事故ではなく殺人だと訴えますが当時の法律では過失傷害致死となり最高刑は5年であると聞かされます。
 とうてい納得することができない母親は、自分の手で法律を変える。と署名運動をとったり、マスコミに訴えます。テレビ局も心を動かされ、積極的な協力をはじめます。

 被害に遭った息子の等身大のパネルを作り、いのちの大切さ・重みについて訴える。
 誰もが感動し、真剣に考え始めた。
 そして、無理かと思われた治法も見直しをされるようになった。
 ついに、「危険運転致死傷罪」が設けられたのである。

 母親は、息子の19歳で途切れてしまった人生の続きを自分が継ぐと早稲田大学への受験を決意するであった。
 結果は3度目の受験で見事合格するのでした。


<紹介>

 「メッセンジャー展」は、全国でも大きな反響を受け、注目されています。
 そのメッセンジャーが来週、大枝中にやってきます。
 ぜひ、来校いただきご覧いただきたいと思います。

 

 
画像1
画像2

「3年生 家庭科ふれあい学習」

画像1
桂坂保育園に全面的に協力してもらって毎年ふれあい学習を実施しています。
今日は5回目で3−2が出かけてきました。

夏の設定保育でプール学習をしているクラスに入り,水遊びを一緒に楽しみました。
水鉄砲の使い方を教えてもらったりしていました。
また,大きなクラスでは教室で様々な遊びを経験しました。

「なべなべ底抜け」では園児さんに遊び方を教えてもらったりしながら,汗をいっぱいかいて楽しみました。
帰りに「自分の小さいころを思い出してとても懐かしかった。親に大事に育ててもらっているんだなあとつくづく思った」と感想を漏らしていました。

命の連続性に触れ,自分の成長に感謝し次の世代に繋いでいくことができる大人に成長してほしいと願っています。


「いのちを考える授業!」実施のお知らせ

画像1
はじめに・・・・
文化市民局くらし安全推進課では、犯罪被害者支援についての教育・啓発活動の取り組みとして、「いのちを考える教室」事業活動をされています。
中学生や高校生など未来の社会を担う世代に、犯罪被害者の遺族から直接お話を聴くことによって、置かれている立場を理解し、苦しみを知り、命の大切さについて考える機会となります。

今回の授業では・・・・
7月12日(木)・13日(金)「ゼロからの風」を視聴します。
*飲酒運転による事故で息子を亡くした鈴木さんが、息子のために司法と闘う決意をした母の気持ちを描かれています。そして、息子が目標としていた早稲田大学への受験を代わりに臨み合格するまでの内容となっています。

7月19日(木)「岩城 順子(よりこ)さん」の講演を聞きます。
*理不尽な暴力によって息子を亡くされた遺族の思いについて話を聞きます。
*保護者の方にも講演について参観できますので、ご都合がつきましたらぜひ来校ください。
*10時40分より体育館にて行います。

7月17日〜24日 「メッセンジャー」を見学することができます。
*犯罪者遺族の会、命のミュージアム展からのご協力で、これまで犯罪被害に遭い亡くなった方の等身大のパネルに、「どういった犯罪に遭い亡くなられたのか」がそのパネルに書かれています。また、当時身につけていた服や思い出の品などが展示されます。

この学習は、大枝中学校はじめての取り組みです。
ぜひ、多くの方にメッセンジャーを直接見ていただき、命の重み・尊さについて考えていただく機会にしてもらえばと思います。

・写真は、先日行われた「人権学習」の活動の様子です。
画像2

重要 「警報等に関する今後の取り扱いについて」

今回の西日本を襲った大雨では甚大な被害をもたらしました。
大枝中ブロックにおきましても土砂災害避難所として小学校が開設されました。
被災地では、いまもなお、捜索や復旧作業が続けられています。
被災されました方々には、心よりお見舞い申し上げます。

京都市におきましても、昨日の午後、そして先ほどと大雨警報が発令される不安定な天気が続いております。一方では、日中30度を越す気温となっています。体調やコンディションを整えるのが難しい天候ですが、水分補給や十分な睡眠をとるよう努めてください。

なお、「警報」発令につきましては、従来通りの内容に戻し、学校の休業(休校)対象になるのは、「特別警報・暴風警報」が発令された場合のみとなりますのでご注意ください。
*「大雨・洪水警報」発令による休校は、今回限りの適用となります。

「3年生 高校出前授業9!」〜田辺高校〜

画像1
田辺高校より
島崎先生に来ていただき「工学チャレンジ(風の力)!」という題で工業についての学習を行いました。
画像2

「3年生 高校出前授業8!」〜京都西山高校〜

画像1
京都西山高校より
古口・三宅先生に来ていただき「幼児音楽!」という題で保育についての学習を行いました。
画像2

「3年生 高校出前授業7!」〜堀川音楽高校〜

画像1
京都堀川音楽高校より
蔵野先生に来ていただき「合唱を通して!」音楽を学ぶ楽しさを知ろうという題で学習を行いました。
画像2

「3年生 高校出前授業6!」

画像1
嵯峨野高校京都こすもす科より
森本先生に来ていただき「物理!」という題で学習を行いました。
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/17 個人懇談4、家庭教講座(10:00〜)、昼食あり
7/18 個人懇談5、昼食あり
7/19 昼食あり
7/20 1学期終業式(授業修了日)、3年1限クリーン・キャンペーン、昼食あり
7/21 夏季休業(8月23日まで)
7/23 夏季休業
京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp