京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up7
昨日:112
総数:930735
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

『3年生面接練習2!』

いつもとはちがう緊張感が漂う中、3年生担当の先生に呼ばれたら、廊下で待機をします。頭髪や制服等、身なりの確認をします。前髪が目にかかっていないか、セーターの袖がだらしなくブレザーの袖口からでてはいないか、ズボンやスカート丈はどうか、先生に尋ねたり、友達に確認してもらったり個人で整えて順番を待ちます。

画像1
画像2

『3年生面接練習!』

3年生生徒全員が「面接練習」を行いました。
これまで、クラス内や個人で面接に向けた練習や準備をしてきましたが、今日は3年生担当の先生ではなく、他学年の先生が面接官となり実施されました。
画像1
画像2

『凍結防止剤散布!』

ここ数日の寒波の影響で、グランドの状態が悪くなっています。改善に向けて、活動している多くの部員と先生で凍結防止剤をまきました。皆で、協力してできました。
ありがとうございます。現在の大枝中を象徴するような光景でした。
画像1
画像2

『3年生合格祈願!』

画像1画像2
東棟1F廊下に「合格祈願の梅の木」が置かれています。これは、進路主事の伊藤先生が北野天満宮でもらって来てくださったものです。3年生の「夢」実現に向けて応援しています。

『3年生土曜学習!』

画像1画像2
けさの気温はマイナス4度でした。
グランドは凍っていました。サッカー部のメンバーがトンボでならそうとしましたがどうにもなりませんでした。それでもめげずに、いつもの様に元気よく使えるスペースでトレーニングをしていました。ソフトテニス部はグランド練習をしていました。
陸上部、バスケットボール部、吹奏楽部も寒さに負けることなく練習に励んでいました。
大枝生は本当に元気です。
午後からは野球部、バレーボール部も練習に来る予定となっています。
剣道部は遠征稽古に出向いています。

そうした中、3年生の教室では17名が「土曜学習」に参加し、一言の声も出すことなく黙々と学習に取り組んでいました。
すでに入試が行われた学校もあります。本日、入試にトライしている生徒もいます。どの生徒もそれぞれの夢突破に向けて、真剣そのものです。

『全校縦割り清掃2!』

昨日、全校生徒による「縦割り清掃」を行いました。
12月よりはじまった縦割り清掃ですが、2回目の今回、14時10分5限の授業が終了すると同時に、縦割り清掃開始を合図する「準備の曲」が流れ出しました。
環境委員長Sくんの開始宣言のあと15分間の縦割り清掃が開始されました。
3年生によるはじめのあいさつと指示ののち分担された持ち場を皆でそうじをしました。

*「全校縦割り清掃」とは・・・・ひとつの掃除分担箇所を1年〜3年の9人〜10人が1グループとなり上級生がリーダーシップを取りながら下級生とともに協力して清掃活動を行います。これまで毎週木曜日は全校生徒全員で大枝中をきれいにする全校清掃を行ってきましたが、今年度後期からはその活動を縦割りで行っています。
画像1
画像2
画像3

『若手・中堅教職員研修会!』

画像1
今回は、1年学年主任で社会科の元氏先生による「9年間を見通したカリキュラム・マネージメント!」というテーマで研修会を開きました。
小学校の教員でもあった元氏先生から、幼稚園・小学校・中学校とのそれぞれの連携の大切さを教えていただきました。
また、小学校の6年間ではどんなことをめあてとして、どんな力をつけているのか、教科学習ではどのように教えているのかについて伝えていただきました。
6年間の発達段階を見据えた、綿密な計画の元、行われている実践報告を聞きました。
それを踏まえた、中学校での授業において、確実につけるべき力とはどんな力なのかについて皆で考えました。
画像2

3年生家庭科「ふれあい事業学習!」

本日、3限目3−3が家庭科の授業で、園児とのふれあい事業学習にチャレンジしました。
地域のひなたぼっこさん指導のおもちゃのチャチャチャを一緒に歌い,以前に習った手遊びを披露し,その後,各自が作った素敵な絵本の読み聞かせをしました。
ゆったりとした,心優しい時間が過ぎました。

3年生の生徒たちはとても優しい笑顔で接していました!
画像1
画像2
画像3

『全校集会(授業再開日)』

画像1
平成30年1月5日金曜日、大枝中学校に元気よく生徒が登校してきました。
「明けましておめでとうございます」今年も大枝生一人一人が持ち前の良さを存分に発揮し、素晴らしい一年とすることを期待しています。

1限目は、体育館で全校集会を行いました。
校歌をみんなで歌った後、表彰伝達を行いました。
京都新聞社ジュニア・スポーツ賞 フェンシング Tさん(11月30日付京都新聞に掲載)が受賞されました。
京都府アンサンブルコンテスト 銀賞 Kさん・Sさん・Iさん・Sさん・Aさんの5名が受賞されました。(おめでとうございます。)
次に校長先生より、新年にあたり「どういった人になってほしいか」と、願いも込めて話をされました。皆、顔をあげ、真剣にしっかりと聞けていました。

2限目は、1・2年生は休み明け確認テストを行いました。3年生は、学活が行われ進路についての話や説明を受けたのち、願書が配られました。手にした生徒の表情は「さぁ、やるぞ」といった引き締まった様子でした。

3限目からは、授業が行われました。
まだまだお正月気分から抜け出せないのではと心配をしていましたが、授業がはじまるとほとんどの生徒が集中でき、意欲的に学習できていました。(素晴らしい)

一方で、心配な面もあります。
12月まで罹患のなかったインフルエンザで欠席をした生徒が数名ありました。発熱や体調不良で休んだ生徒もいます。かかってしまった生徒は、お医者さんの指示を守り早く治してください。また、風邪気味だという生徒も手洗い、うがいをするなど予防に努めてください。今は元気だという生徒も油断をせずに栄養・睡眠を摂り、運動も行い、ウィルスを寄せつけないように努め、防衛体力を高めておきましょう。

明日から3日間学校はお休みとなります。(部活動はあります)
1月に入って、さらに寒い日が続きますがそこは負けず、9日火曜日からの通常授業を頑張っていきましょう!!
画像2

けさの大枝です!

画像1
画像2
画像3
けさの大枝は、昨晩からの雪で真っ白となりました。雪が積もるのは12月に入り2回目です。今シーズンは、「寒くなる」「雪がたくさん降る」と聞きます。雪が降った後の景色はとても綺麗なのですが、大枝中へ通う道は大変です。

部活動でやってくる生徒は、皆元気ですが体調コントロール、登下校中の安全には十分気をつけてください。
年内の部活動は明日で終わります。今日が活動最後の部は普段使っている場所や倉庫の清掃や用具の点検・片づけをして感謝の気持ちを込めて一年の活動を終えました。(ご苦労さまでした。)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 春季休業
3/26 春季休業
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業

お知らせ

年間行事予定表

学校だより

進路だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図等

京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp