京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up84
昨日:95
総数:919380
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

「1年生 学級旗制作!!」

画像1
9月17日木曜日

おはようございます。
いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。
本日は火曜日の補充授業を組み込んだ6限授業を行っています。

1年生では,家庭科で株式会社「半兵衛麩」の京都工場長である井上部長様による出前授業を実施しています。授業の様子や内容につきましてはのちほど紹介したいと思います。

「学級旗制作」
1年2組学級通信より
先週より学級旗作成を行っています。クラスの目標を掲げる学級旗。
その言葉,構成をみんなたくさんの案を持ち寄り作成に至っています。学活時,「こうした方がよい」「これではだめだ!!」など,みんな沢山の案を出してくれました。
その中で決まったのが「ドリーム ハイ」さて,どんな学級旗が完成するのでしょうか。放課後残って,限られた時間のなか,試行錯誤しながら作成中です。完成が楽しみですね。

完成して大切なことはなんだろう。先生はこう思います。「みんなが沢山の試行錯誤を繰り返して作りあげていく工程が大切なんだ。」一つの課題にみんなが目を向ける,関心を持つ,意見する,前進しようとする。
みんな頑張っているぞ。みんなのそんな好奇心,探究心が今後の生活にプラスになると先生は信じてます。現に,放課後,部活動時間を削って,自分の時間を削ってでも「今日僕がやります!」「私も協力します」「人が足りてないならやりますよ!」という声掛けを多くの人がしてくれます。協力しようとするその思い,先生はとても嬉しいです。

画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/17 6限通常授業,4・5限補充(火3・2),昼食あり
9/18 6限通常授業,6限体育祭結団式・縦割り練習,昼食あり
9/21 敬老の日
9/22 秋分の日
9/23 6限通常授業,3年5限修学旅行結団式,昼食あり

お知らせ

年間行事予定表

学校だより

進路だより

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

部活動運営方針

京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp