京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up167
昨日:145
総数:919071
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

2月9日 吹奏楽部ウエスティ吹奏楽祭参加

画像1
画像2
 2月6日(日)に大枝中学校吹奏楽部が、ウエスティ吹奏楽祭に
参加しました。
 例年この時期に、西京区内の中学校の吹奏楽部が集まって日頃の
練習の成果を発表する演奏会です。
 本校の吹奏楽部は、今年午後の演奏となりました。
 演奏の曲目は、Lニーク作曲「時の風を飛ぶドラゴン」、大野克夫
作曲・山下国俊編曲「名探偵コナン メインテーマ」、L.Loewe作曲・
岩井直薄編曲「マイ・フェア・レティー」メドレーの3曲でした。
 部員全員で息のあった演奏を披露してくれました。
 また、この後、午後に演奏した他の中学校の吹奏楽部とともに、
J.A.コウディル作曲「吹奏楽のための民話」、Rワグナー作曲
「歌劇ローエングリーンよりエルザの大聖堂への行列」を合同で
演奏しました。

11月18日 京都市中学校総合文化祭 吹奏楽演奏発表会

画像1
 去る11月6日の土曜日に京都会館第2ホールで、第26回の京都市
中学校総合文化祭の吹奏楽演奏発表会が開催され、本校の吹奏楽部が
参加しました。
 当日は21の中学校の吹奏楽部が、午前と午後に分かれて演奏が
行われました。
 大枝中学校吹奏楽部は、午後の最終に演奏しました。
 曲目はMasashi Ohtsuki作曲の「トラブルメーカー」と久石譲、木村弓
作曲の「ハウルの動く城 ファンタジー」です。
 顧問の先生の指揮に合わせて部員は、情感豊かに演奏を繰り広げました。

11月9日 新人戦バドミントン・テニスで好成績!

 11月6日(土)に市内秋季大会のバドミントンとテニスの部が、
それぞれ伏見港体育館と同志社中学校で開催されました。
 どちらの競技でも好成績を上げてくれました。おめでとうございます。

 バドミントン

●11月6日(土) 女子シングルス 3位 1年生 伏見港体育館

 テニス

●11月6日(土) 男子シングルス 3位 1年生 同志社中学校

11月5日 新人戦の結果その5

 女子バスケットボール部

決勝トーナメント

●10月24日 対 花山 89ー14

●10月30日 対 深草 89ー38

●10月31日 対 中京 34ー71 ベスト8


 男子バスケットボール部

ブロック2位で決勝トーナメント(10月24日)出場

●1回戦 対 高野 65ー41 勝

●2回戦 対 花山 48ー55 負 ベスト16


 柔道部

●団体戦 10月30日  対 桂 1ー4  対 京都学園 1ー5

●個人戦 1回戦敗退



11月5日 剣道部大活躍!

 10月30日(土)、10月31日(日)の両日に行われた、市内
剣道秋季大会で、10月30日(土)に男子個人1年生の部で見事優勝、
翌31日(日)の団体戦では、男子が見事準優勝(大枝1−2大宅)、
女子が3位(大枝0−2音羽)と立派な成績を上げてくれました。
 おめでとうございます。春の大会では、さらに上位を目指して練習に
励んで下さい。

10月27日 新人戦の結果その4

 男子バレーボール部

●10月10日   対 西京極 0−2 負

          対 洛北  0−2 負

●10月16日   対 京都御池0−2 負

 女子バレーボール部

●10月10日   対 藤森  0−2 負

          対 伏見  0−2 負

●10月11日   対 安祥寺 0−2 負

          対 周山  1−2 負

 ソフトテニス部

● 9月19日   対 桂   0−3 負

          対 精華女子3−0 勝

          対 洛東  3−0 勝

Cブロック2位で10月23日の全市大会に出場

10月3日 Gブロック予選 2ペア全市大会出場

10月27日 新人戦の結果その3

 男子バスケットボール部

● 9月12日   対 龍谷平安  113−36 勝

● 9月19日   対 加茂川    11−8  勝

● 9月20日   対 朱雀     54−56 負

●10月10日   対 双ケ丘    74−31 勝

●10月11日   対 同志社    81−39 勝 

 ブロック2位で10月24日決勝トーナメント出場

 
 女子バスケットボール部

● 9月12日   対 附属京都   98−17 勝

● 9月19日   対 大谷    143−0  勝

● 9月23日   対 栗陵    81ー23 勝

●10月10日   対 大淀     80−33 勝

●10月11日   対 修学院    81−10 勝

10月20日 新人戦の結果その2

 野球部

● 9月 5日  対 西陵 14−1 勝

● 9月11日  対 洛西  2−4 負

● 9月12日  対  桂  4−8 負

● 9月18日  対 大原野 4−1 勝


 サッカー部

● 9月20日  対 九条  1−1 引き分け   
 
         対 朱雀 20―0 勝

● 9月26日  対 安祥寺 0―0 引き分け

●10月11日  対 洛星  0−1 負

         対 月輪  2−2 引き分け

10月20日 新人戦結果その1 (陸上部女子総合3位)

 遅くなりましたが、9月23日に西京極陸上競技場で開催された、陸上競技
大会秋季大会で、女子が総合3位に入賞しました。おめでとうございます。
 結果は以下の通りです。

 ●女子 100m 1位 2年

 ●女子 走幅跳び 3位 2年

 ●女子 4×100mR 3位 
 
 ●女子 200m 7位 1年    

 なお、10月17日(日)に嵐山東公園で開催された、京都市中学駅伝では
大枝中男子チームは、惜しくも7位でした。       

8月17日 男子バスケット部 近畿大会3位入賞!

画像1
 さる8月7日,8日に和歌山県橋本市で開催された、男子バスケット
ボールの近畿大会で、大枝中学校の男子バスケットボール部は、堂々
3位に入賞しました。
 試合では、準決勝も、全国大会出場決定戦も僅差で敗れたことで、
惜しくも全国大会出場の切符の獲得はなりませんでしたが、大健闘でした。
 長かった夏はこれで終わりとなりますが、この伝統と実績を引き継いで
秋からの新人戦も、新チームで頑張っていって下さい。

 ●男子バスケットボール

  予選リーグ1位

  大枝中 67−60 守山南中(滋賀)
  
  大枝中 57−29 明和中(和歌山)

  準決勝

  大枝中 50−54 井吹台(兵庫)

  全国大会出場決定戦

  大枝中 50−55 東生野(大阪)
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式

お知らせ

学校だより

学校評価

保健だより

相談室だより

地生連だより

京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp