京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up37
昨日:82
総数:921164
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

『社会を明るくする運動』

画像1
 本日早朝より、本校の通学時間にあわせてPTAの皆様や保護司の方々、地域でさまざまにご支援いただいている皆様がお集まりになり、標記運動の一環としてポケットティッシュを配られました。

 普段より、本校生徒の健全育成に多大なご支援をいただいていますが、こうして見守っていただけることの「ありがたさ」を改めて感じます。今後ともよろしくお願いいたします。(よ)
画像2

『1組 合同球技大会』

画像1
 本日、島津アリーナ京都にて全市合同球技大会が開催され、本校の1組生徒諸君も参加してきました。

 気温も上がり、蒸し暑いアリーナでしたが、みんなで協力してスポーツを楽しめたと思います。どの生徒も笑顔で楽しそうでした。

 会場にて、他の中学校の生徒さんたちと交流することも大きな目的の一つです。合同でチームを作り、バレーボールやドッジボールに汗を流しました。お疲れさまでしたね。

 私自身の気づきとしてあったのは「生徒一人ひとりが今自分のできる範囲で全力を尽くす姿の貴さ」です。ややもすれば「成果」ばかりに気を取られ、そこに至るまでの努力や頑張りへの「いたわり」を忘れがちになります。その子が、その結果を出すまでにどれほどの汗を流したのか、しっかり見とれる教員でありたいなあ、と強く感じましたし、本校の教職員にもそうあって欲しいと思います。

 さあ、7月がはじまりました。部活動で頑張っている生徒諸君は夏季総合選手権大会を控え、練習に余念がありません。習い事や社会体育に奮闘している生徒諸君も数多くいます。みんな頑張れ!心から応援しています。(よ)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/2 振替休日 学校閉鎖日
1/3 学校閉鎖日
1/5 授業再開、1限目全校集会、経理の日、安全の日、 休み明けテスト2限1・2年数学、3年技家、3限1年国語
1/6 6限補充(1年道徳)、3年2,3月分・1、2年2月分給食申込締切

月行事予定

学校だより

進路だより

学校評価

図書館だより

京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp