京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up9
昨日:171
総数:918632
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

『大枝クリーンディ3』

画像1画像2
 本日5限目に全校一斉での「大枝クリーンディ3」を実施しました。

 今回は校内の清掃が主でしたが、何班かは東門や北門回りの清掃にも汗を流してくれました。随分きれいになりました。お疲れさまでした。

 お家での生活環境が電気製品もふくめて随分進歩し、生徒諸君が毎日清掃すると言った習慣や機会も減ってきているように思います。まれに、学校での清掃活動についても「業者委託」をされないのですか、といったお話を受けることもあります。

 確かに「効率」を考えれば合理的かもしれませんが、それをおこなわないのは決して「経済的な理由」だけからではありません。

 日々家事をしておられる保護者の皆様や、実社会で仕事をされておられる方々には自明なことですが、家事も仕事も「段取り」が大きくものを言います。最近では認知症の予防には「家事が有効」などとの報告もあるくらいです。

 つまりお掃除を手際よく、効率よく出来るためには随分「頭を使う」わけです。何人かの生徒諸君でチームを作り(班)、互いに役割分担を決めながら掃除をするのは、そう簡単ではありません。もちろん、教員が指示したようにただ作業をするだけなら別ですが、それならおそらく機械の方が効率的です。

 自分たちで考え、自分たちで作業する「清掃」にならなければあまり意味がないとも言えます。しかもこれが社会に出れば「結果」が問われます。きれいになったかどうかを評価されるわけです。

 この取り組みが、単に奉仕の精神を養ったり清掃する行為だけに目的があると大枝生諸君が「勘違い」をしないように、これからも丁寧に取り組んでいきたいと思います。(よ)

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/29 学校閉鎖日
12/30 学校閉鎖日

お知らせ

月行事予定

学校だより

進路だより

学校評価

図書館だより

京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp