京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up2
昨日:148
総数:919835
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

『本日より個人懇談がはじまりました』

画像1
 本日から7月19日(火)までの5日間、個人懇談がおこなわれます。

 保護者の皆様には、お忙しい中ご来校いただき、誠にありがとうございます。4月からを振り返り実り多い懇談となりますよう、よろしくお願いします。その際には、お知らせ欄も掲載しました「夏休みの生活について」をお渡ししております。長期休業中のお子たちの生活が、安全・安心に送られますよう、是非ご一読下さい。
 また、前期の学校評価の一環として「保護者アンケート」もお願いしております。あわせて忌憚のないご意見をお聞かせ下さい。

 さて、大枝生諸君にこの夏休みをどのように過ごして欲しいのかと言えば、「セルフコントロール」の力を是非向上してもらいたいと思います。いわゆる「自己決定力」ですね。保護者の皆様や、教員が「枠」を作るのではなく、自分の意思で目標を定め、計画し、実行する力を身につけていくことがとても大切です。


今自分にできること。
頑張ればできそうなこと。

そういうことを
積み重ねていかないと
遠くの目標は近づいてこない。


 アメリカ大リーグでの3000本安打が見えてきたイチロー選手の言葉です。今、目の前にあることを大切にし全力を尽くす、その先に「夢」が見えてきます。当たり前のようでなかなかできないことですが、その営みの継続を「自分で決める」のもまた自己決定力かもしれません。大枝生諸君、この夏で大きく成長することを願っています!(よ) 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/12 個人懇談(1)(13:45〜)、4限補充、時間割(3)〜
7/13 個人懇談(2)(13:45〜)、時間割(3)〜、2年講演会(2)(体育館)
7/14 個人懇談(3)(13:45〜)
7/15 学年集会、個人懇談(4)(13:45〜)、時間割(3)〜
7/18 海の日
京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp