京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up79
昨日:186
総数:918045
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

7月になり,夏休みまであと17日。

 7月になりました。夏休みも目前に迫ってきました。しかしながら,現在とても心配していることがあります。夏休みを迎えるに当たって,本校の生徒たちの安全意識や危険察知能力が低いことについてです。先日も臨時全校集会を持って,生徒たちに訴えかけをしました。(内容については,学校だより7月号にも掲載しています。)
 昨日も地域の方より,ロータリーのところで自転車に乗った男子生徒が,急に車の前に飛び出し非常に危険であったとの苦情がありました。特に自転車の乗り方や交通ルールについては4月より繰り返し指導を重ねてきました。しかしながら,未だに上記のような乗り方をして地域の方々にご迷惑をおかけするという現実があります。
 多くの生徒たちは,安全に気をつけて,交通ルールを守って乗っていると思います。一部の意識の低い生徒のために全体の責任とすることは本意ではありません。でも,子どもたちの安全を守るのも我々大人の仕事です。危険を察知できない生徒に自転車を与えることは無謀というほかありません。本人が気づいてくれることを願って指導をしております。
 危険察知とは,自転車だけではありません。歩行者も同様ですし,交通事故以外にも自然災害や薬物などの誘惑等,身の回りには多くの危険があります。夏休みに向けて,学校でも当然,指導致しますが,ご家庭でも今一度子どもたちと話し合う時間をとっていただけると幸いです。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/9 8・9月給食申込締切日、3年5・6限高校出前授業、昼食あり
7/10 2年学習確認プログラムテスト、6限夏季大会激励会、預かり金振替日、昼食あり
7/11 個人懇談会1、昼食あり
7/12 個人懇談会2、昼食あり
7/13 個人懇談会3、昼食あり
京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp