京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up7
昨日:105
総数:486912
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、互いに高めあう、心豊かな子どもの育成」

京都鉄道博物館に行きました(校外学習:2年)

画像1
画像2
画像3
 午後は、京都鉄道博物館に行きました。ジオラマを見たり、模型の運転体験をしたりしていました。子どもたちは、ルールを守って楽しんでいました。

京都水族館に行きました(校外学習:2年)

画像1
画像2
画像3
 今日は、校外学習で京都水族館と京都鉄道博物館に行きました。
 午前中、京都水族館ではオオサンショウウオやペンギン、イルカショーを見ました。

ねんどシリーズ

画像1画像2画像3
 楽しい作品がたくさん出来上がっていました。

ねんどあそび〜楽しい作品〜

画像1画像2
 出来上がった作品を見せ合っていました。

ねんどあそび

画像1画像2
 図画工作科の学習で「ねんどあそび」をしました。こねたり、まるめたり、のばしたりして、生き物や食べ物をつくっていました。

〜〜てつぼうあそび〜〜

画像1
地球回りのやり方を伝え合っています。

〜てつぼうあそび〜

画像1画像2
自分のできる技や挑戦したい技にチャレンジしています。

てつぼうあそび

画像1画像2
自分達で考えて準備体操をしています。

おにあそび

画像1画像2
 芝生でおにあそびをしました。追いかけたり逃げたりして、楽しんでいました。

かみざらころころ

画像1画像2
 出来上がった作品を転がして競争したり、見せ合ったりしていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校教育目標・経営方針

学校沿革史

嵯峨野小学校PTA

学校のきまりについて

京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp