京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up21
昨日:55
総数:486284
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、互いに高めあう、心豊かな子どもの育成」

水泳記録会

画像1画像2
水泳記録会が京都アクアリーナプールで行われました。6年生は7名参加しました。50メートルのプールを最後まで一生懸命泳ぎました。

プール清掃

画像1画像2
6年生は,プール開きに向けてプール清掃を行いました。プールの床や壁をブラシを使ってピカピカに磨いて頑張りました。子どもたちは今からプール学習を心待ちにしています。

6年修学旅行 16

こいのぼりが迎えてくれて,1泊二日の修学旅行を終えました。
たくさんの思い出ができました。
学んだことを胸に,これから6年生として,嵯峨野小学校を引っ張っていきます!
画像1

6年修学旅行 15

園内では食事をしたり見学をしたりサーカスを見たりしています。使うクーポンの事や時間を考えて班の友だちがみんなで楽しめるように活動しています。

画像1
画像2
画像3

6年修学旅行 14

リトルワールドに着きました!
世界の国々を見たり体験できたりします。グループで相談して活動しています。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行 13

国宝犬山城です。6つのグループに分かれガイドさんに案内をして頂きメモを取りながら見学をしています。

画像1
画像2

6年修学旅行 12

お世話になったホテルの方にお礼を伝えました。食事や部屋の事など本当にお世話になりました。ありがとうございました。
さあ2日目の活動、スタートです‼️
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行 11

気持ちのいい朝になりました。
昨夜はたくさんおしゃべりできたようです。今日の活動を楽しみにしながら食事を頂きました。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行 10

最後は今日の自分自身の振り返りです。「生活について」「楽しかったこと」「心に残ったこと」「明日の目標」をしおりに書き込みました。静かによく考えて書けました。

画像1
画像2

6年修学旅行 9

係が中心になりゲームやクイズを協力しながら楽しみました。最後は感想を発表して終わりました。

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/21 陸上・持久走記録大会[西京極陸上競技場]
10/23 第2回たてわりにこにこデー[たてわり教室]中間休み
10/24 にじ・5・6年:歯科検診[保健室]13:45-15:30 4年環境学習(:日新電機)
10/25 支部大文字駅伝予選会 6年:4校時授業 1-5年:5校時完全下校
10/27 京都府陸上選手権大会全市交流会【バレーボール】
京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp