京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up36
昨日:103
総数:484355
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、互いに高めあう、心豊かな子どもの育成」

嵯峨野の道徳 6年

6年「手品師」
たった一人のお客さん、しかも小さな男の子。その前で手品をする手品師の気持ちを考えながら自分の行動に責任をもち誠実に行動することについて考えました。

このように子ども達の心に響く授業に取り組んでいます。

12月6日にはこの取組を学校外の先生方に見ていただく研究発表会を行います。

保護者の方にも授業を参観していただけます。

是非 お越しください。
画像1
画像2
画像3

理科の学習で

画像1画像2
「水溶液の性質」という単元の学習を進めています。
薬品を慎重に扱う子どもたち。
さすが6年生です。細かい作業や実験も,話をよく聞いて
丁寧にできています!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp