京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up40
昨日:134
総数:486193
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、互いに高めあう、心豊かな子どもの育成」

5年 家庭科「おいしい楽しい調理の仕方」

調理実習に向けて,学習が進んでいます。

今日は,包丁の使い方について考えました。
調べてみると,包丁の切り方には,千切り,いちょう切りなどたくさんの切り方があり,その調理や材料によって切り方が異なることが分かりました。

また,使用する際には,添える手は,猫の手,しっかり包丁をもって集中して切るなど使用方法について確認しました。

包丁は,調理実習だけでなく,山の家での野外炊事でも使用します。
使用する際には,安全に気をつけて調理していきます。
画像1
画像2
画像3

5年 社会科「低い土地のくらし」

今日は,学習問題に対する予想を考えました。
岐阜県海津市の人々は,
1どんな生活をしているのか。2洪水等に備えてどんな対策をしているのか。
その2つの内容について意見を出し合いました。

その後,学習の計画を立てました。
次回からは,調べて情報を集めていきます。
画像1
画像2
画像3

5年 自主勉強2

ますすべてをうめつくそうと頑張っている子や

自分で興味をもった内容を調べてまとめている子など


それぞれがめあてをもって取り組んでいる様子が見られました。
画像1
画像2

5年 自主勉強

自主勉強の様子を見ると,
国語や算数など様々な教科で取り組んでいます。
また,今まで学習したことをまとめたり,さらに自分で考えて発展させて取り組んだりしているようです。
画像1
画像2

5年 今日の給食には・・・

今日の給食には,「ういろう」が出ました。
朝から子ども達は,ういろうの話をしていました。

江戸時代からあるといわれている「ういろう」
とてもおいしく味わっていました。
画像1
画像2

総合的な学習の時間「食とわたし」

画像1
総合的な学習の時間「食とわたし」の学習を始めました。
まずは,身近な食事として給食の献立をふり返り,気が付いたことや疑問,調べたいことを出し合いました。子どもたちは,献立を見ながら,「栄養バランスが考えられていそうだね」「旬の食材が使われていることがあるよ」「なぜ,なごみ献立があるのかな」と気づいたことを話し合っていました。子どもたちの疑問などをもとに,これからも学習を進めていきます。

5年 算数科「小数のかけ算」

小数×小数の計算をしました。
計算する時には,整数と同じように右にそろえて書く。
小数点がどれだけ移動しているかに注目して答えに小数点をつける。

など話し合いの末,まとめることができました。
画像1

5年 スポーツテスト2

ペアになって取り組んでいます。

昨年度より記録は伸びたのでしょうか。
来週は,シャトルランをします。
画像1
画像2

5年 スポーツテスト

今日は,午後から体育館にて,
反復横跳び,上体起こし,立ち幅とび,長座体前屈の4つをしました。
画像1
画像2

5年 1年生を迎える会に向けて2

画像1
画像2
画像3
意見を出し合い台本が完成したようです。
早速,役割に分かれて撮影が始まりました。
演出にこだわったり,撮影場所にこだわったりと完成が楽しみです。
撮影が終わるとグループで集まって動画を見ながら再び作戦会議。
活発な交流ができています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校教育目標・経営方針

保健室

学校沿革史

教室用TVスタートページ

京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp