京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up2
昨日:112
総数:482769
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、互いに高めあう、心豊かな子どもの育成」

5年生 調理実習その2

みそ汁と一緒に,総合の「食とわたし」の学習で育てた
”嵯峨野米”もいただきました。

透明のなべで炊くと,お米の様子がよく見えるし,
おこげもできておいしいし,いい経験になりましたね。


画像1
画像2

5年生 調理実習その1

5年生初めての調理実習で,みそ汁を作りました。

にぼしを使ってだしをとり,
大根と油揚げとねぎを入れて仕上げました。

みんなで協力して作ったみそ汁は,特別においしかったですね♪
画像1
画像2

5年生 持久走記録会

雨天で延期した持久走記録会が,無事に終わりました。

一生懸命走る姿,たくさん応援し合う姿,
5年生ががんばるかっこいい姿がたくさん見られました。

15分間走り続けることは,とても大変だったと思います。
しんどい中で,友達やお家の方からの声援は大きな力になったと思います。

持久走記録会で得た「感動」と「感謝」の気持ちを忘れずに,
これからの学びに生かして欲しいと思います。

画像1
画像2

5年生 図工「彫り進めて,刷り進めて」

図工では,版画の学習が始まっています。
久しぶりに彫刻刀を使って,「浮世絵」を彫り進めています。

今年は多色刷りに挑戦するので,カラフルな作品に仕上がる予定です。
彫る時から,どんな色にしようか考えながら・・・集中しています!

画像1
画像2

11月8日 5年生 総合

地域の和食料理店の畠中さんをゲストに迎え,
リモートで和食について教えていただきました。

総合の「食とわたし」の,リモートでの学習は2回目で,
今回は,子ども達が考えた和食献立について評価をしていただきました。

コメントやアドバイスだけでなく,実際にみんなが考えた献立を
再現して見せてくださいました。
同じ献立でも,盛り付け方を工夫するだけで,
見ばえがとても良く,おいしそうに仕上がっていました!

これからは,和食の魅力を伝える発表会に向けて,準備をしていきます。
画像1
画像2

11月8日 5年生 社会

「自動車を作る工業」の学習では,
自動車を作る5つの工程について分担して調べて,
ロイロノートのスライドにまとめました。

班ごとに,くわしく調べた車の工程を交流し合いました。

ギガ端末を使って資料を作成したり,
交流をしたりすることにも慣れてきましたね。

画像1

10月27日 総合

みんなで刈った稲の脱穀をしました。
借りてきた脱穀機を使って,協力して脱穀しました。

稲からとれたお米は,「もみ」と呼ばれます。
このあと,もみをとって玄米にして,精米して白米にしたら,
やっと,ごはんとしておいしく食べられます。

稲を植えてから,ごはんとして食べられるようになるまでには,
たくさんの工程があるのですね。素敵な体験ができましたね!
画像1
画像2
画像3

11月5日 家庭科

「出汁について知ろう」の学習では,
地域の和食料理店の畠中さんをゲストティーチャーに迎え,
出汁について教えていただきました。

今回は,こんぶ出汁・かつお出汁・あわせ出汁・吸い地の
4種類の出汁のとり方や,それぞれの味を体験しました。

色やにおい,味から,どれがどの出汁か考えてみましたが,
正解することは,なかなか難しかったですね。

これから和食を食べるときには,出汁を意識して味わいたいですね。
画像1
画像2
画像3

5年生 社会 「自動車工場リモート見学」

リモートで自動車工場の社会見学を行いました。

つながった先は,なんと神奈川県平塚市にある日産車体湘南工場!
教室にいながら,神奈川の工場とリアルタイムでつながるなんて,すごいですね。

分かりやすい動画や説明を聞いて,自動車工場のことが分かりました。
最後には質問にも答えていただいて,たっぷりと学習を深められた1時間でしたね。
画像1
画像2

5年生 総合「稲刈り」

5月に田植えをした稲が実り,今日収穫をしました。

かまの使い方や,稲刈りの仕方を梶谷さんに教わって,
安全に気をつけて,ていねいに刈り取りました。

でも,ここからみんなが食事で食べる「ごはん」になるまでには,
まだいくつもやることがあります!
まずは10日ほど稲を乾かして,次の学習につなげていきましょう😄
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

創立80周年記念式典

学校だより

学校評価

年間行事

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育

台風・地震による臨時休業等について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校教育目標・経営方針

保健室

学校沿革史

教室用TVスタートページ

京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp