京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up100
昨日:689
総数:485934
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、互いに高めあう、心豊かな子どもの育成」

1平方メートルの面積を使って

画像1画像2
算数で面積の学習をしています。
今日は新聞紙で1平方メートルを作りました。
どれだけの人数分の広さなのかを確かめた後,教室に作った新聞紙を広げて
教室の広さを求めました。学習を活かして取り組むことができました。

エコライフチャレンジ

 4年生で,エコライフチャレンジ学習を行っています。
 今回は環境にやさしい生活ができているかどうかを点検しました。
 グループで相談したり,発表したりして,自分たちの生活を振り返りました。
 地球にやさしい生活をしていこうとする意欲を持つことができました。
画像1
画像2
画像3

サンガつながり隊

 サンガつながり隊は,サッカーを楽しむことが目的ではなく,友達との絆を深め,子どもたちがお互いにつながりあうことを目的としています。
 ボール遊びを通して,相手のことを思いやったり,協力したりして友だちとのつながりを深めていきます。4年生にとっても自分たちを振り返る良い機会となりました。
画像1
画像2
画像3

「とっておきポイント」を交流しました。

 今日は4年生の国語の研究授業がありました。
 物語文「ごんぎつね」で学んだことを並行読書してきた物語文にも生かしました。
 子どもたちは,自分が選んだ「とっておきポイント」を交流しました。友だちと交流することで自分の考えや思いをを深めていきました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp