京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up43
昨日:55
総数:486306
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、互いに高めあう、心豊かな子どもの育成」

人形劇を演じる体験をしました!

画像1
画像2
画像3
4年生は,11月21日(火)に人形劇の劇団の方に来ていただき,人形劇を演じる体験をさせていただきました。
驚いたことは,手にはめる人形などは使わず,人差し指の先に付けた球を頭に見立て,指やうでをそのまま使って演じる劇でした。子どもたちも人形を使わない初めての体験におどろきながら,手の動きでお話が伝わるようにがんばっていました。
「雨雨ふれふれ・・・」の歌詞で始まる「あめふり」の歌に合わせて,男の子が傘を受け取ったり,傘のない子どもに傘を渡してあげたりする短い物語を演じました。
劇団の方は,12月12日(火)に,今度は全校に向けて人形劇の公演をしてくださいます。4年生の代表の児童も,教わった「あめふり」の劇を演じる予定です。全校児童に,劇の面白さを伝えられることを楽しみにしています。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/27 朝会(人権月間) クラブ ALT
11/29 1・5年:歯科 ALT
11/30 ALT
12/1 研究発表会
12/2 PTA人権街頭演説
12/3 グラウンドゴルフ[運動場]午前
京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp