京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up7
昨日:134
総数:486160
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、互いに高めあう、心豊かな子どもの育成」

3年 国語 「つたえよう,楽しい学校生活」

画像1画像2画像3
 3年生は国語科で,学校行事について発表・交流します。伝えたい行事ごとにグループを作り,話し合ってどんなことを伝えるのかを決めます。
 司会を立てて話したり,順番に発言したり,理由を付け加えて言ったり,話したことをまとめたりしながら,一生懸命話し合っています。

食べ物の3つの「色」を知ろう!

画像1画像2画像3
栄養教諭の早田先生が食べ物についての授業をしに来てくださいました。

食べ物は,実は赤・黄・緑の3種類に分けられる,ということを教えていただきました。

「スパゲッティは,小麦粉からできてるから,黄色ちゃう?」

「しょうがって,何からできてるんやろ??」

「ひじきもわかめも赤の食べ物だったんだ!!」

グループで話し合って,たくさん考えることができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/8 嵯峨野保育園運動会予備日
10/9 体育の日
10/10 笑顔の日 家庭教育講座[研修室]10:00-11:30
10/11 にじいろ:支部育成学級合同遠足[京都水族館] イエローレシート呼びかけ運動[イオン京都五条店]9:00-
10/12 1年:歯磨き巡回指導[視聴覚室] 第2回地生連[蜂ヶ岡中学校]19:00-
10/13 前期終業式 財務委員会[研修室]10:00- 総合防災事前訓練[運動場]
10/14 土曜ぐんぐん教室 児童館乳幼児運動会[体育館]9:00-12:00
京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp