京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up112
昨日:55
総数:483839
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、互いに高めあう、心豊かな子どもの育成」

2年生 音読発表『ふきのとう』

『ふきのとう』の学習で,登場人物の気持ちを考えながら読む学習をしてきました。今日,学習の最後にグループごとに音読発表会をしました。それぞれの登場人物の気もちになり切って音読をすることに挑戦しました。1年生の音読よりも上手に読めていた子が多くて,ステップアップしていると感じました。友達の発表を聞くときも,集中して聴くことができるようになっています。
画像1

2年生 とびあそび

体育の学習で,とびあそびの学習をしています。小さい〇のところだけを使って何回も跳んで遊んでいました。リズムよく跳んでみたり,勢いよく跳んでみたりして楽しく学習できました。
画像1
画像2

2年生 学校探検

画像1
画像2
画像3
今日,1年生と一緒に学校探検をしました。自分たちが作った教室の紹介カードをよく見て1年生にたくさんのことを教えていました。はぐれてしまわないように手をつないで移動したり,やさしく説明したりしていました。お兄さんやお姉さんにステップアップしていました。これからも,1年生と一緒に勉強したり活動したりすることをとても楽しみにしていました。

2年生 本日から自主学習がはじまります。

画像1
2年生になり,2週間が経ちました。さらにステップアップするために,本日から「自主学習」の宿題があります。子どもたちと,確認をしていますが,おうちでも一緒に確かめていただければと思います。今週の自主学習のテーマは,【お手伝い】か【本紹介】です。見本の写真もありますので,参考にしてください。
【追加のお知らせ】
竹尺と絵の具セットを学校で購入を希望される場合は,25日(月)までに持ってきてください。
家庭用連絡封筒に計算ドリルの答えや配布物を入れています。確認していただき,27日(水)までに水色のプリントを連絡用封筒にいれて,出してください。

2年生 チューリップの絵を鑑賞しました

画像1画像2
じぶんたちが育ててきたチューリップの絵をよく見て,自分ががんばったところや友達の良いところを見つけていました。初めてのコンテでの作品がとても上手にできていました。

2年生 図書室へ行きました

2年生になって,はじめて図書室へ行きました。
本の種類や本の置き場所の説明を,司書の先生から聞いて,
自分の読んでみたい本を探して借りました。
これからたくさんの本を借りて,図書室の本の置き場所も覚えていけると良いですね。
画像1

2年生 学校探検の準備をしています

画像1
画像2
画像3
生活科の学習で,1年生と一緒に学校探検をする準備をしています。1年生にどんな部屋なのかわかってもらえるように,看板をつけたいと子どもたちで考え,看板の作成をしています。分かりやすくできるようにグループで話し合って考えていました。

2年生 遊具遊びをしました

2年生の体育では,遊具遊びをしました。
1年生で学習した遊具遊びの約束を確認しながら,
2階まで登ってみました。
手の形や,手と足3点で支えることなど,
大事なポイントをみんなで確かめて,安全にできました。
画像1
画像2

2年生 水書筆を使いました

書写の学習では,水書筆を使いました。
漢字をていねいに正しく書くことはもちろん,
筆を動かすスピードや,線のはじめや終わりを意識して書きました。
鉛筆とはちがう筆の感覚を楽しみながら,学ぶことができました。
画像1
画像2

2年生 絵の具と竹尺の購入について

本日,絵の具セットと竹尺(プラスチック製)の申込封筒を持ち帰っています。2年生の学習で,使用するものです。見本を各教室の前に展示しております。20日の参観・懇談にこられた際にご覧になってください。なお,学校で購入を希望される場合は,封筒に必要な金額を入れていただき,4月25日(月)までに持たせて下さい。
20日の参観は,感染症拡大防止のため分散の授業参観になります。名簿番号が,奇数の方がAグループ(前半)で偶数番号の方がBグループ(後半)になります。よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育

台風・地震による臨時休業等について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校教育目標・経営方針

保健室

学校沿革史

教室用TVスタートページ

京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp