京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up6
昨日:105
総数:484222
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、互いに高めあう、心豊かな子どもの育成」

2年生 ダンス練習

スポーツフェスティバルで踊るダンスの練習をがんばっています。ふりを覚えられるように何度も踊っています。
画像1画像2

2年生 防犯教室

画像1画像2
右京警察署から防犯教室のために警察の方に来ていただきました。寸劇を交えて不審者対応について教えてくださいました。夏休みも安全に過ごしていってほしいと思います。

2年生 1年生と学校探検

画像1
画像2
1年生と一緒に学校探検をしました。
1年生にそれぞれの部屋の説明をして,しっかりと案内することができました。

2年生 音楽科 けんばんハーモニカ

画像1
鍵盤ハーモニカで「かっこう」の練習をしています。
タンギングに気をつけて吹いています。

2年生 水遊び

画像1
画像2
画像3
21日(月)から水遊びが始まりました。
小学校での初めての水遊びなので,プールの約束や入り方を伝えながら学習を進めています。

2年生 まちたんけん 北コース

2年生では町探検に行ってきました。今日は北コースを回りました。
三条通り沿いには,お店がたくさんあり,人もたくさん集まっていることが分かりました。また,北コースには田んぼがなくて,残念に思っている子どもがいました。
画像1
画像2
画像3

2年生 ミニトマトの観察

ミニトマトが大きくなってきました。
支柱を立てました。
花が咲いて,小さな実もできています。

画像1
画像2
画像3

2年生 図画工作科 ひかりのプレゼント

画像1
画像2
画像3
プラスチックの容器に油性ペンで色を塗りました。カラフルな色を光に当てることできれいな色をつくることができました。みんな夢中で光を集めていました。

2年生 生活科 まちをたんけん大はっけん

画像1
画像2
まちたんけんに行ってきました。天候にも恵まれ,みんな元気に校区を見ることができました。今日は南コースを回りました。田んぼや畑,川などの自然をたくさんみつけることができました。

2年生 図画工作科 すてきなかさ

画像1
画像2
画像3
まず,絵の具を使って傘の模様を描きました。
次に,雨を描きました。いろんな雨ができました。
雨の中で素敵な傘が開いています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育

台風・地震による臨時休業等について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校教育目標・経営方針

保健室

学校沿革史

教室用TVスタートページ

京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp