京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up46
昨日:55
総数:483773
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、互いに高めあう、心豊かな子どもの育成」

お話を読んでレオ=レオ二ブックを書き,交流しよう

画像1
画像2
画像3
 7月3日(月)の6時間目に2年2組で国語の校内研究授業が行われました。教材は「スイミー」です。本単元のパフォーマンス課題を「お話を読んで交流し,レオ=レオニブックを書こう」と設定し,ゴールに向かって1時間ずつ学習を積み重ねていきます。
 本時は,「スイミーを紹介する言葉を考え,人物カードを書こう。」をめあてとし,グループで花びらシートを使って,意見を出し合ったり,友達と交流したことをいかして,感想カードに書いたりしました。
 授業の最後には,自分で選んだ本でも,でてくる人物がどのような人物かを考えて読みすすめていくことができました。最後の交流が楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/19 エコの日
9/23 秋分の日 古紙回収※三条通北側地域
9/24 嵯峨野学区民体育祭予備日
9/25 委員会活動
京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp