京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up23
昨日:115
総数:487247
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、互いに高めあう、心豊かな子どもの育成」

絵の具をつかったよ

画像1画像2
 図工の学習で子どもたちが楽しみにしていた絵の具を使う活動をしました。たくさんの絵の具に「早くいろんな色で絵を描きたいな」「絵描きさんみたいだな」と,とてもワクワクしている様子でした。今回は青一色だけを使って,水の量を変えながら色を塗りました。絵の具ならではの表現の仕方をこれからも楽しんでほしいと思います。

さがののまちをたんけんしました

画像1画像2
 生活科の学習でまちたんけんにでかけました。今日は校区北側を中心に探検しました。
「前に行っていた幼稚園があったよ!」「八ッ橋の工場があるなんて知らなかったな」とたくさんの発見をしました。

水遊びが始まりました

画像1画像2
 子どもたちが楽しみにしていた水遊びが始まりました。まだ気温や水温が低く「つめたーい」と言いながらも,思い切り楽しんでいました。安全に気を付けて,楽しく学習してほしいです。

サツマイモの苗をうえました

画像1画像2
 生活科の学習でサツマイモの苗をうえました。苗の観察をした時には,「ここからどうやってサツマイモができるのかな」と不思議そうにしていました。地域の方に教わりながら,大切に苗を植えることができました。毎日の水やりを忘れずに,たくさんのサツマイモが実るのを楽しみにしてほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/19 エコの日
9/23 秋分の日 古紙回収※三条通北側地域
9/24 嵯峨野学区民体育祭予備日
9/25 委員会活動
京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp