京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up5
昨日:134
総数:486158
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、互いに高めあう、心豊かな子どもの育成」

朝の学習頑張っています!

6月からスタートした朝学習。毎週水曜日は算数の日です。
先日、始めの合図をすると、、、
みんなが しずかに 黙々と プリントをしていました。
1年生ももう半分が終わり,できることがたくさん増えてきました。
これからも益々楽しみです。
画像1

けんばんハーモニカくんからのお手紙

 今日から鍵盤ハーモニカの練習を始める1年生に「けんばんハーモニカくん」からお手紙が来ました。校長先生から,子どもたちにお手紙が届いたことを伝えると,とっても喜んでいました。担任の先生からお手紙に書かれている鍵盤ハーモニカが上手になる秘密を聞いて,今日から鍵盤ハーモニカをがんばろうとする子どもたちの気持ちが感じられました。
画像1
画像2
画像3

いよいよ明日は運動会!

いよいよ明日は小学校で初めての運動会です。これまで暑い中,たくさん練習をしてきました。明日はその今までの練習の成果を発揮してほしいと思います。
保護者の皆様の応援が子どもたちの力となります。応援よろしくお願いします。
画像1画像2

府立聾学校との交流学習

画像1画像2画像3
12日の5時間目,府立聾学校の1年生のお友達が嵯峨野小学校に来てくれました。みんなの前で自己紹介をしてもらいました。担任の先生から,聾学校での勉強の様子などをお話していただきました。みんなで,「かもつれっしゃ」「おちた おちた」のゲームをして楽しく過ごしました。30日(土)に行われる嵯峨野小学校の運動会でも一緒に交流します。

集団下校

1年生は集団下校をしています。
みんなで安全に気を付けて下校をします。
下校の時だけではなく,登校する時も安全に気をつけていきたいですね。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 エコの日
3/20 給食終了・卒業式前日準備14:00〜
3/21 春分の日
3/22 卒業式

学校だより

学校評価

年間行事

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育

台風・地震による臨時休業等について

京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp