京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up30
昨日:111
総数:631440
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

東門利用再開について

 東門の利用を10月2日(月)の朝の登校から再開いたします。児童・保護者の皆様には、ご迷惑をおかけしましたが、ご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。

運動会 午後の部開始時刻について

 保護者の皆様、本日の運動会の開催にあたり、ご理解・ご協力いただきありがとうございます。
 さて、午前中のプログラムが長引いたため、午後のプログラムの開始時刻を13時40分からに変更させていただきます。
 ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いします。

緊急 明日以降の登下校時の東門利用について

 平素は本校の教育活動推進に、ご理解とご協力をいただきありがとうございます。
 しばらくの間は、登下校を正門からのみとしますので、東門を利用される児童と保護者の皆様には、大変ご迷惑をおかけしますが、交通に気を付けて安全に登校するようお声かけをよろしくお願いいたします。

8月22日(火)の校庭開放について

 本日も気温が大変高くなっています。暑さ指数から判断し、8月22日(火)の午後の校庭開放については中止いたします。各ご家庭におかれましても、体調管理にご留意いただきますよう、お願いいたします。

8月17日(木)の校庭開放について

 本日も気温が大変高くなっています。暑さ指数から判断し、8月17日(木)の午後の校庭開放については中止いたします。各ご家庭におかれましても、体調管理にご留意いただきますよう、お願いいたします。

8月4日(金)の校庭開放について

 本日も気温が大変高くなっています。暑さ指数から判断し、8月4日(金)の校庭開放については中止いたします。各ご家庭におかれましても、体調管理にご留意いただきますよう、お願いいたします。

8月3日(木)の校庭開放について

 本日も気温が大変高くなっています。暑さ指数から判断し、8月3日(木)の校庭開放については中止いたします。各ご家庭におかれましても、体調管理にご留意いただきますよう、お願いいたします。

8月2日(水)の校庭開放について

 本日も気温が大変高くなっています。暑さ指数から判断し、8月2日(水)の校庭開放については中止いたします。各ご家庭におかれましても、体調管理にご留意いただきますよう、お願いいたします。

7月28日(金)の校庭開放について

 本日も気温が大変高くなっています。環境省熱中症予防情報サイトにおける暑さ指数(WBGT)予測から判断し、7月28日(金)の校庭開放については、中止をいたします。各ご家庭におかれましても、体調管理にご留意いただきますよう、お願いいたします。

7月27日(木)の校庭開放について

 本日も気温が高くなっています。環境省熱中症予防情報サイトにおける暑さ指数(WBGT)予測から判断し、7月27日(木)の校庭開放については、中止をいたします。各ご家庭におかれましても、体調管理にご留意いただきますよう、お願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

校長室だより

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp