京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up7
昨日:31
総数:358122
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成23年度以降のトップページは,空になっています。ホームページの記事は,年度別に分かれています。左下の「過去の記事」の各年度をクリックしてご覧いただくか,右上のカレンダーから記事をご覧ください。

平成22年 5月の 「更新履歴」

画像1
5月 1日(土)
 「牡丹(ボタン)」の花が咲いていました(校区の様子)

5月 2日(日)
 「桐(キリ)」の花が咲いています(学校の様子)

5月 3日(月)
 「憲法月間によせて」(校長室から)

5月 4日(火)
 東部クリーンセンターの見学(4年生のページ)

5月 5日(水)
 「シャガ」の花が咲いています(校区の様子)

5月 6日(木)
 「枇杷(ビワ)」の木に実がつきました(学校の様子)
 平成22年5月の「部活動「総合」」の予定(部活動「総合」)
 今日の給食は「たけのこごはん」でした(学校の様子)

5月 7日(金)
 ガチャポンカプセル回収のお願い[PTA](お知らせ)
 「人権集会」を実施しました(児童活動)
 5校「合同社会見学」の実施について(3年生のページ)
 今年度の「健康診断」が始まりました(学校の様子)

5月 8日(土)
 「合同演劇鑑賞教室」が開催されました(学校行事)

5月 9日(日)
 平成22年 4月の更新履歴(更新履歴)

5月10日(月)
 最後の「日曜参観」開催のご案内(お知らせ)
 めがでたのを みつけたよ!(1年生のページ)
 新道の木に「人権標語」の花が咲きました(学校の様子)

5月11日(火)
 5校「合同社会見学」の実施について(2年生のページ)
 今日の給食は「ソース焼そば」でした(学校の様子)
 名古屋方面への「修学旅行」詳報(6年生のページ)

5月12日(水)
 宮川町通を歩いていると…「鍾馗瓦」(校区の様子)
 「新道おやじの会」会員募集のお知らせ(お知らせ)
 「図書ボランティア」による読み聞かせ(5年生のページ)
 明日5月13日(木)は「1年生を迎える会」です(学校の様子)

5月13日(木)
 宮川町通を歩いていると…「犬矢来」(校区の様子)
 「ころがしドッジボール大会」開催のご案内(お知らせ)
 「インゲンマメ」が発芽し,そして…(5年生のページ)
 「1年生を迎える会」がありました(児童活動)
 「3年生 いってらっしゃい」の掲示が… ?(学校の様子)

5月14日(金)
 「新道 学校だより」平成22年5月2号 本日発行(お知らせ) 
 「桐(キリ)」の花が満開です !(学校の様子)
 今日の給食は「焼肉」でした(学校の様子)
 「3年生 おかえり」の掲示に… !(学校の様子)
 「3年生 おかえり」3年生が帰ってきました(学校の様子)
 「エコライフチャレンジ」事前学習会(5年生のページ)

5月15日(土)
 「なかよしタイム」がありました(児童活動)

5月16日(日)
 「ナデシコ」の花が美しく咲き競っています(学校の様子)
 今日は「恵美寿神社」の「神幸祭」です(PTA・地域行事)

5月17日(月)
 「クワ」の白い花が咲いています(学校の様子)
 「恵美須神社」の「神幸祭」(PTA・地域行事)
 今日の給食は「ハッシュドビーフ」でした(学校の様子)
 「前期児童総会」がありました(児童活動)

5月18日(火)
 「大掲示板」が5月バージョンになりました(学校の様子)
 やっぱり出ました「いってらっしゃい」の掲示!(学校の様子)
 「アサガオの種まき」をしました(1年生のページ)
 やっぱり変わっていました「おかえり」に!(学校の様子)
 新体力テスト「シャトルラン」[5・6年生](学校の様子)

5月19日(水)
 「誕生児童集会」実施のお知らせ(お知らせ)
 「梅小路公園」への社会見学(3年生のページ)
 「午前10時10分 2階「理科室」より出火!」(学校行事)
 今日の給食は「セルフおにぎり」でした(学校の様子)

5月20日(木)
 「校外クリーン作戦」実施のお知らせ(お知らせ)
 「朝読書」が終わると「読書ノート」に…(2年生のページ)
 「動物園」に行ったこと(2年生のページ)
 「リンゴの皮むき大会」を行いました(5年生ページ)

5月21日(金)
 「新道 学校だより」平成22年5月3号 本日発行(お知らせ)
 「歯磨き巡回指導」開催のお知らせ(お知らせ)
 ピラカンサ」の花が咲いています(学校の様子)
 今日の給食は「チキンカツ」でした(学校の様子)
 「京都市動物園」への社会見学(2年生のページ)

5月22日(土)
 「モモイロヒルザキツキミソウ」が咲いています(学校の様子)

5月23日(日)
 白い「ノバラ(野薔薇)」の花が咲いています(学校の様子)

5月24日(月)
 「柿(カキ)の花」が咲いています(学校の様子)
 今年度最初の「誕生児童集会」がありました(児童活動)
 雨に打たれて「スズメ」のヒナが…!(学校の様子)

5月24日(火)
 屋上の学級園に「ポピー」が咲いています(学校の様子)
 「アサガオ」が芽を出しました(1年生のページ)
 今日の給食は「ハムサンド」でした(学校の様子)
 ランチルームで給食を食べました(5年生のページ)
 「全校写生会」の絵の仕上げ(3年生のページ)

5月26日(水)
 今年度最初の「外国語活動」がありました(学校の様子)
 「全校写生会」の絵の仕上げ(2年生のページ)
 「科学センター学習」に行きました(6年生ページ)
 屋上学級園の手入れをしました(2年生のページ)

5月27日(木)
 第4回「新道校閉校記念事業実行委員会」が開催されました(地域行事)
 「校外クリーン作戦」を実施しました(学校行事)
 初めての毛筆習字は「一 二」(3年生のページ)

5月28日(金)
 「新道 学校だより」平成22年6月1号 本日発行(お知らせ)
 「エコキャップ運動」へのご協力のお願い(お知らせ)
 「ビンゴ ビンゴ しってるかい …」(2年生のページ)
 「科学センター学習」に行きました(4年生のページ)
 平成22年度の水泳帽の色について(お知らせ)

5月29日(土)
 明日は本校最後の「日曜参観」です(お知らせ)
 平成22年5月の「花筏」を」お届けします(今月の花筏)

5月30日(日)
 「キウイ」の花が咲いているのですが…(学校の様子)
 今日は「日曜参観」です[1時間目](3年生のページ)
 今日は「日曜参観」です[1時間目](5年生のページ)
 今日は「日曜参観」です[2時間目](6年生のページ)
 今日は「日曜参観」です[2時間目](4年生のページ)
 今日は「日曜参観」です[3時間目](2年生のページ)
 今日は「日曜参観」です[3時間目](1年生のページ)
 本校最後の「日曜参観」が終了しました(学校の様子)

5月31日(月)
 「セイヨウイボタ」の花が咲いています(学校の様子)
 今日は「代休日」! 学校はとっても静かです(学校の様子)  
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 ホームページの更新は本日をもって終了します

学校だより

学校評価

京都市立新道小学校
〒605-0811
京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町130
TEL:075-531-0196
FAX:075-531-0197
E-mail: shinmiti-s@edu.city.kyoto.jp