京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up6
昨日:27
総数:357813
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成23年度以降のトップページは,空になっています。ホームページの記事は,年度別に分かれています。左下の「過去の記事」の各年度をクリックしてご覧いただくか,右上のカレンダーから記事をご覧ください。

平成22年 4月の 「更新履歴」

画像1
4月 1日(木)
 旧年度(平成21年度)の記事について(お知らせ)
 「アイリス教室(弱視教室)」について(アイリス教室)
 平成22年度「学校教育方針」(校長室から)
 新年度も元気に「部活動」がんばります!(部活動「総合」)
 平成22年度「着任式」のご案内(お知らせ)
 新道小学校の「桜」は,今… ! 7(学校の様子)

4月 2日(金)
 平成22年度「入学式」のご案内(お知らせ)
 平成22年度「アイリス教室」の年間予定(アイリス教室)
 新道小学校の「桜」は,今… ! 8(学校の様子)
 アイリス教室「お迎えの会」のご案内(アイリス教室)
 「ソメイヨシノ」の花を落とす犯人を発見 !(学校の様子)

4月 3日(土)
 「傘の花」が美しく咲いていました(校区の様子)

4月 4日(日)
 「モミジ」に花が咲くのをご存じですか(学校の様子)

4月 5日(月)
 いつまでもお元気で!「離退任式」詳報(学校行事)
 新道小学校の「桜」は,今… ! 9(学校の様子)
 机や椅子,ロッカーなどの移動を行いました(学校の様子)
 「お迎えの言葉」の練習を行いました(2年生のページ)
 「入学式」の準備を行いました(学校の様子)
 「1年生」を迎える準備が整いました(学校の様子)

4月 6日(火)
 「新道小学校」最終年度のスタートです(校長室から)
 まもなく本校最後の「入学式」の開式です(学校の様子)
 平成22年度「教職員着任式」を実施しました(学校行事)
 速報 最後の「入学式」を開催しました(学校の様子)
 最後の「前期始業式」を実施しました(学校行事)
 新道小学校の「桜」は,今… ! 10(学校の様子)

4月 7日(水)
 「新道 学校だより」平成22年4月1号 本日発行(お知らせ)
 「クロッカス」の花が咲いています(2年生のページ)
 「新しい教科書」に出会いました(学校の様子)
 4月7日(水)今日の1年生は?(1年生のページ)
 6年生を送る会[旧4年生の出し物](4年生のページ)
 道具箱には何を入れたらいいのかな?(4年生のページ)
 新道小学校の「桜」は,今… ! 11(学校の様子)

4月 8日(木)
 アイリス教室「お迎えの会」を開催しました(アイリス教室)
 4月の授業参観と懇談会のお知らせ(お知らせ)
 4月8日(木)今日の1年生は?(1年生のページ)
 6年生を送る会[旧5年生の出し物](5年生のページ)
 新道小学校の「桜」は,今… ! 12(学校の様子)

4月 9日(金)
 「新道 学校だより」平成22年4月2号 本日発行(お知らせ)
 すうじのおけいこ 1・2・3(1年生のページ)
 平成22年4月の「部活動「総合」」の予定(部活動「総合」)

4月10日(土)
 平成22年 3月の更新履歴(更新履歴)

4月11日(日)
 チューリップがいっぱい咲いています(2年生のページ)

4月12日(月)
 6年生を送る会[旧6年生の出し物](6年生のページ)
 新道小学校の「桜」は,今… ! 13(学校の様子)
 「ぞうきん絞り」の練習をしました(4年生のページ)
 初めて「給食」を食べました(1年生のページ)

4月13日(火)
 「就学援助制度」のお知らせ(お知らせ)
 新道小学校の「桜」は,今… ! 14(学校の様子)
 「学級(学年)目標」がきまりました(6年生のページ)
 平成22年度の「委員会活動」本日発足(児童活動)

4月14日(水)
 新年度の「部活動」がんばっています !(部活動「総合」)
 「学級(学年)目標」がきまりました(4年生のページ)
 今日の給食は「肉じゃが」でした(学校の様子)
 新道小学校の「桜」は,今… ! 15(学校の様子)
 高学年の「合同体育」が始まりました(学校の様子)

4月15日(木)
 6年生が「修学旅行」出発します(6年生のページ)
 平成22年度「入学式」詳報(学校行事)
 「ツツジ」のつぼみがふくらんできました(学校の様子)
 「学級(学年)目標」がきまりました(5年生のページ)

4月16日(金)
 「新道 学校だより」平成22年4月2号 本日発行(お知らせ)
 学校探検に連れて行ってもらいました(1年生のページ)
 今日の給食は「ビビンバ」でした(学校の様子)
 今年度最初の「授業参観」を実施しました(学校の様子)

4月17日(土)
 大和大路通に置いたプランターでは?(学校の様子)

4月18日(日)
 平成22年4月の「花筏」をお届けします(今月の花筏)

4月19日(月)
 「学級(学年)目標」がきまりました(1年生のページ)
 新道小学校の「桜」は,今… ! 16(学校の様子)
 4月分の「口座振替」のお知らせ(お知らせ)
 初めての「合同体育」を行いました(学校の様子)
 「修学旅行事前交流会」を行いました(6年生のページ)

4月20日(火)
 「放課後まなび教室」が始まりました(学校の様子)
 「読み聞かせ」をしていました(3年生のページ)
 「全国学力・学習状況調査」が終了しました(6年生のページ)
 「みんなで注意し合って,きまりを守ろう」(児童活動)
 もう1度「学校探検」に行きました(1年生のページ)

4月21日(水)
 第3回「新道校閉校記念事業実行委員会」が開催されました(地域行事)
 いっぱい ゆめいっぱい(2年生のページ)
 今日の給食は「カレー」でした(学校の様子)
 「新道PTA総会」が開催されました(PTAのページ)
 年度初めの「授業参観」[2・3年生](学校の様子)
 入学して初めての「授業参観」(1年生のページ)

4月22日(木)
 「学級(学年)目標」がきまりました(2年生のページ)
 名古屋に向けて出発しました(6年生のページ)
 平成22年度「家庭訪問」実施のお知らせ(お知らせ)
 「ツツジ」の花が咲き出しました(学校の様子)

4月23日(金)
 「新道 学校だより」平成22年4月4号 本日発行(お知らせ)
 4月27日(火)に「全校写生会」を実施します(お知らせ)
 1年生から6年生へのメッセージが…(1年生のページ)
 新道小学校の「桜」は,今… ! 17(学校の様子)
 中学年(3・4年生)の合同体育(学校の様子)
 「ただいま!」,「おかえりなさい」(6年生のページ)

4月24日(土)
 とっても優しい「附近観光案内図」(校区の様子)

4月25日(日)
 「ハナミズキ」の花が咲いています(校区の様子)

4月26日(月)
 「学級(学年)目標」がきまりました(3年生のページ)
 5月の「朝会」を実施しました(学校の様子)
 「アブラナ」の花が咲いています(学校の様子)
 今年度の「クラブ活動」が発足しました(児童活動)
 休日における「鴨(カモ)」の飼育について(お知らせ)

4月27日(火)
 本日実施予定の「全校写生会」は延期します(お知らせ)
 「ツツジ」の花が咲き出しました 2(学校の様子)
 雨の日の過ごし方は…?(1年生のページ)
 5校合同「演劇鑑賞教室」が開催されます(お知らせ)
 今年度初めての習字は「光」(4年生のページ)

4月28日(水)
 「囲碁教室」・「書道教室」の会員募集について(お知らせ)
 新道小学校の「桜」は,今… ! 18(学校の様子)
 「リンゴ」の皮むきに挑戦しました(5年生のページ)
 「ロンドンばし」で遊びました(2年生のページ)
 平成22年度の「学校評価計画」をUPしました(お知らせ)

4月29日(木)
 年度初めの「ブロック集会」を実施しました(児童活動)
 大和大路通の「ツツジ」の花が満開です(学校の様子)

4月30日(金)
 「新道 学校だより」平成22年5月1号 本日発行(お知らせ)
 「1年生を迎える会」を開催します(お知らせ)
 建仁寺で「全校写生会」を実施しました(学校行事)
 建仁寺で「全校写生会」を実施しました(1〜6年生の各ページ)
 今日の給食は「チキンライス」でした(学校の様子)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 ホームページの更新は本日をもって終了します

学校だより

学校評価

京都市立新道小学校
〒605-0811
京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町130
TEL:075-531-0196
FAX:075-531-0197
E-mail: shinmiti-s@edu.city.kyoto.jp