京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up30
昨日:27
総数:357837
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成23年度以降のトップページは,空になっています。ホームページの記事は,年度別に分かれています。左下の「過去の記事」の各年度をクリックしてご覧いただくか,右上のカレンダーから記事をご覧ください。

平成21年11月の 「更新履歴」

画像1
11月 1日(日)
 今日から「11月」です(学校の様子)

11月 2日(月)
 「非日常の中での子どもの成長」(校長室から)
 秋の味覚「いもほり」[少年補導「番外編」](PTA・地域行事)
 11月の「朝会」を実施しました(学校の様子)
 「いるかは ざんぶらこ」(2年生のページ)

11月 3日(火)
 「委員会活動」の写真を撮影しました(6年生のページ)

11月 4日(水)
 5つの「すかし百合」が満開です(学校の様子)
 11月の「部活動「総合」」の予定(部活動「総合」)
 「スーパーマーケット」の見学をしました(3年生のページ)

11月 5日(木)
 秋の味覚「いもほり」[少年補導「番外編2」](PTA・地域行事)
 「運動会」[4〜6年生 「都 〜未来への歩み〜」](学校行事)

11月 6日(金)
 「新道 学校だより」平成21年11月2号 本日発行(お知らせ)
 平成21年10月の「更新履歴」(更新履歴)
 あきを さがしに いこう(1年生のページ)

11月 7日(土)
 「大掲示板」が11月バージョンになりました(学校の様子)

11月 8日(日)
 子どもたちの情操を育てる「楽器たち」(新「学校の自慢」)

11月 9日(月)
 「運動会」[5・6年生 全員リレー](学校行事)
 2年生の国語「お手紙」(2年生のページ)
 平成21年度 第4回「誕生児童集会」(児童活動)

11月10日(火)
 「京都市学童大音楽会」に出演しました(6年生のページ)
 「クラブ活動」の写真を撮影しました(6年生のページ)
 「学芸会」に向けて猛練習をしています(4年生のページ)

11月11日(水)
 平成21年度「学芸会」のプログラムをお届けします(お知らせ)
 「姿勢検査」を行いました(1年生のページ)
 「学芸会」に向けて猛練習をしています(5年生のページ)

11月12日(木)
 「自転車運転免許証」をいただきました(学校の様子)
 「学芸会」に向けて猛練習をしています(6年生のページ)
 平成21年度「運動会」[閉会式](学校行事)
 平成21年度「運動会」[運動会のお礼](学校行事)
 「学芸会」に向けて猛練習をしています(1年生のページ)

11月13日(金)
 「新道 学校だより」平成21年11月3号 本日発行(お知らせ)
 「学芸会」のポスターを作成中です(4年生のページ)
 今日の給食は「プルコギ」でした(学校の様子)
 新道少年補導「新道もちつき大会」が開催されます(地域行事)
 洛東中学校へ授業体験に出かけました(6年生のページ)

11月14日(土)
 学校のお向かいの禅居庵の「クロガネモチ」が…!(校区の様子)

11月15日(日)
 「光保育園」の園児さんもがんばっています(校区の様子)
 「新道もちつき大会」の準備が整っています(PTA・地域行事)

11月16日(月)
 美しい歌声が響き渡りました[支部PTAコーラス交歓会](PTA・地域行事)  花背「山の家」1日目[学校出発から山の家到着](5年生のページ)
 「学芸会」に向けて猛練習をしています(3年生のページ)
 「委員会活動」の写真を撮影しました(6年生のページ)

11月17日(火)
 新道少年補導「新道もちつき大会」(PTA・地域行事)
 「学芸会」に向けて猛練習をしています(2年生のページ)
 今日の給食は「五目ラーメン」でした(学校の様子)
 劇をしたり,歌ったりするだけが「学芸会」では(学校の様子)

11月18日(水)
 花背「山の家」1日目[入所式から昼食前まで](5年生のページ)
 1年生と合同で「パスゲーム」をしています(2年生のページ)
 今日の給食は「ビーフストロガノフ」でした(学校の様子)
 明後日は「学芸会」,今日は通し練習を行いました(学校の様子)

11月19日(木)
 明日 平成21年度の「学芸会」を開催します(お知らせ)
 今日の伝統「和菓子づくり」挑戦しよう!(お知らせ)
 「東山ふれあいリレーマラソン」が開催されます(お知らせ)
 明日は「学芸会」会場の準備を行いました(学校の様子)
 明日は「学芸会」係の打ち合わせを行いました(学校の様子)

11月20日(金)
 今日は「学芸会」会場準備も整い開演を待つばかりです(学校の様子)
 今日は「学芸会」講堂にはプログラムが掲示されています(学校の様子)
 京都市学校保健会「東山支部研修会」開催のご案内(お知らせ)
 「新道 学校だより」平成21年11月3号 本日発行(お知らせ)
 今日開催した平成21年度の「学芸会」が終了しました(学校の様子)
 今日の給食は「ヒレカツ」でした(学校の様子)

11月21日(土)
 祝 本日,本校は「140歳の誕生日」を迎えました(学校の様子)
 12月の「授業参観」と「懇談会」のご案内(お知らせ)

11月22日(日)
 平成21年11月の「花筏」をお届けします(今月の花筏)

11月23日(月)
 晩秋となり落ち葉の絨毯ができています(学校の様子)

11月24日(火)
 11月も下旬だというのに「アサガオ」の蕾が…(学校の様子)
 「東山開睛館」学校案内の開催のお知らせ(お知らせ)
 マラソン大会に向けて「5分間マラソン」が始まりました(学校の様子)
 「サツマイモ」の収穫を行いました(2年生のページ)

11月25日(水)
 花背「山の家」1日目[昼食](5年生のページ)
 「電動糸のこぎり」を使って…(5年生のページ)
 今日の給食は「チャーハン」でした(学校の様子)
 新1年生の「就学時健康診断」を実施しました(学校の様子)

11月26日(木)
 花背「山の家」1日目[出会いのゲーム](5年生のページ)
 「グラジオラス」の花が咲きました(学校の様子)
 「東山支部学童駅伝大会」に向けてがんばっています(学校の様子)
 ランチルームで給食を食べました(1年生のページ)

11月27日(金)
 「新道 学校だより」平成21年12月1号 本日発行(お知らせ)
 花背「山の家」1日目[野外炊事](5年生のページ)
 よく見てかこう「しらせたいな,見せたいな」(1年生のページ)
 11月の新道タイム「リコーダーの演奏」(3年生のページ)

11月28日(土)
 11月の新道タイム「花背「山の家」の思い出」(5年生のページ)

11月29日(日)
 図書ナビゲーションシステムで快適「図書室」(新「学校の自慢」)

11月30日(月)
 花背「山の家」1日目[焼き杉板づくりの準備](5年生のページ)
 新型インフルエンザに伴う1年い組の「学級閉鎖」について(お知らせ)
 新型インフルエンザに伴う2年い組の「学級閉鎖」について(お知らせ)
 1・2年生の学級閉鎖に伴う行事変更のお知らせ(お知らせ)
 「東山支部学童駅伝大会」が開催されました(6年生のページ)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 学校安全日
クラブ活動(6時間目)
3/17 校内クリーン作戦(午後)
3/18 給食最終日
卒業式通し練習(1・2時間目)
卒業式場準備(5時間目)
3/19 平成21年度「卒業式」

お知らせ/ご案内

学校だより

学校評価

京都市立新道小学校
〒605-0811
京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町130
TEL:075-531-0196
FAX:075-531-0197
E-mail: shinmiti-s@edu.city.kyoto.jp