京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up90
昨日:78
総数:678536
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

第5号 東総合通信

第5号 東総合通信を配信しました。下記のリンクをクリックもしくは右の配布文書一覧をクリックして内容をご確認下さい。

第5号 東総合通信

【改訂】大雨や台風,地震等に対する非常措置についてのお知らせ〈保存版〉

【改訂】大雨や台風,地震等に対する非常措置についてのお知らせ〈保存版〉を再掲示いたします。右側の配布文書一覧,警報発令時の対応をクリックもしくは,下記のリンクをクリックして内容をご確認下さい。

【改訂】大雨や台風,地震等に対する非常措置についてのお知らせ〈保存版〉

【改訂】大雨や台風,地震等に対する非常措置についてのお知らせ〈保存版〉

【改訂】大雨や台風,地震等に対する非常措置についてのお知らせ〈保存版〉を再掲示いたします。右側の配布文書一覧をクリックもしくは,下記のリンクをクリックして内容をご確認下さい。

<swa:ContentLink type="doc" item="113431">【改訂】大雨や台風地震等に対する非常措置についてのお知らせ〈保存版〉</swa:ContentLink>


電話復旧のお知らせ

昨日,お知らせいたしました電話工事が終了いたしましたの,電話が復旧しています。ご迷惑をお掛けしました。

重要 電話不通のお知らせ

日ごろより,本校の教育推進にご理解とご協力をいあただきまして,ありがとうございます。

さて,東総合通信でもお伝えをしておりますが,下記の日時で電話工事のため,電話が不通となります。復旧いたしましたら,学校のホームページやPTAメールでお知らせいたします。

ご迷惑をお掛けしますが,よろしくお願いいたします。

【電話工事日時】
令和2年7月10日(金)13時〜15時ごろ


大雨や台風,地震等に対する非常措置についてのお知らせ〈保存版〉

大雨や台風,地震等に対する非常措置についてのお知らせ〈保存版〉を掲載しました。
配布文書「警報発令時の対応」(本校ホームページ右側)からご覧いただくか,下記のリンクからご覧ください。

大雨や台風,地震等に対する非常措置についてのお知らせ〈保存版〉

「雑巾をいただきました」

画像1
 6月1日(月)の休校明けに,「ステイホーム中に親子で作りました。学校で使ってください。」と言って,高等部2年の生徒さんから雑巾をいただきました。
 線に沿って,一針一針丁寧に縫われた雑巾です。もったいなくて使えない気持ちがありますが,学校の清掃・消毒作業にて大切に使わせていただきます。
 ありがとうございました。

「除菌・抗菌ジェルをいただきました」

画像1
 本日,特定非営利活動法人 明日堂様から, 除菌・抗菌ジェルをたくさんいただきました。今の時期,入手困難で貴重なアルコール消毒液です。今後,玄関先や必要な所に配備し児童生徒や教職員,来校される保護者や外部の方にも使っていただきたいと思います。
 明日堂様,ありがとうございました。

スクールバス利用の方へ

 6月1日(月)からの学校再開に向け,スクールバスに関しても先日お知らせさせていただいたところですが,本校は通常と変わらず5台での運行となります。
 1日よりしばらくの間,教員が子どもたちの様子を見させていただき必要に応じて支援にあたれるよう,同乗させていただきますのでお知りおきください。
 また,感染防止の観点から,保護者による送迎も可能となります。その場合,事前に学校までお知らせいただきますよう,お願い申し上げます。
画像1

令和2年度学校いじめ防止等基本方針

令和2年度学校いじめ防止等基本方針を掲載しました。右の配布文書または以下のリンクでご確認ください。

令和2年度学校いじめ防止等基本方針
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

行事予定

学校だより

学校教育目標

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

警報発令時の対応

新規カテゴリ

京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp