京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:96
総数:591194
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 社会適応力の育成 〜変化する未来に向けて〜

吹奏楽部 MOMOフェス クリスマスコンサート

吹奏楽部が「MOMOまみれフェス」のクリスマスコンサートに出演しました。この催しは「MOMO Terrace」がクリスマスを楽しむために企画されたイベントで、11月23日〜12月25日まで行われており、先日は地元のみなさんによるコンサートというカテゴリーで、本校吹奏楽部が出演させていただきました。

多くの来客や本校の保護者・教員・生徒が駆けつけてくれ、賑わいの中、楽しいコンサートとなりました。吹奏楽部のみなさんお疲れさまでした。
画像1
画像2
画像3

サッカー部 KJ杯出場

秋季大会で見事準優勝となったサッカー部が、宇治市が主催するスポーツフェスティバルであるKJ杯に招待され、この週末、山城総合運動公園(太陽ヶ丘)で大会が行われました。

トーナメント方式で行われ、初日は2試合とも勝利し、2日目の準決勝に進出しました。準決勝は陸上競技場で行われ、対戦相手はクラブチームとしても古巣の教護である「宇治FC}との試合となりました。

結果はきびしい戦いを強いられ、残念な結果となりましたが、今後の課題も明らかとなり、チームにとって貴重な経験となりました。お疲れさまでした。結果は3位となりました。
画像1
画像2
画像3

秋季大会 各部の活躍(女子バレーボール部)

年明けの府下大会の出場をかけて、秋季大会の延長戦として敗者復活の試合が行われました。秋季大会でベスト16に届かなかったチームにその権利が与えられ、リーグ戦形式でゲームが行われます。

本校は先週、安祥寺中学校会場で2試合ゲームが行われ、残念ながら府下大会への出場とはなりませんでした。2年生1名以外は全身1年生という成長途上のチームであるので、多くの試合を経験して成長して欲しいと思います。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価結果

学校沿革史

学校教育目標・学校経営方針等

京都市立春日丘中学校「学校いじめの防止等基本方針」

小中一貫教育

進路だより

部活動運営方針

学校生活のきまり

京都市立春日丘中学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町50
TEL:075-571-4969
FAX:075-571-4970
E-mail: kasugaoka-c@edu.city.kyoto.jp